賃貸物件の場合、多くが家賃と共益費で構成されています。
共益費は、賃借人が共同で使用する設備を維持運営するための費用です。
具体的には、共用部分の電気代やゴミステーション清掃費、
エレベーターの電気代や定期点検費、定期清掃費などに充当されます。
貸主としては、当たり前に思うことですが、
賃借人は認識を誤っている方が多いと仲介担当者さんにお聞きします。
「家賃=貸主の収入、共益費=不動産会社の収入」
と、思っている賃借人様が意外と多いそうです。
共益費を相場より高く設定していると、
「不動産会社がボッタくってる物件」と思われ、客付けに不利になることも。
家賃も共益費も適正な金額設定が一番ですね。

人気ブログランキング