EV充電設備付 賃貸マンション

2022.03.04



最近竣工した大阪の新築1棟賃貸マンション。

駐車場全区画にEV充電設備を設置したとのことで見学してきました。



20220303_172723.jpg


20220303_172541.jpg 20220303_172731.jpg





充電は全てアプリで管理。

充電したい人は、充電器のQRコードを読んで充電を開始。



利用分の請求は後日各入居者様に直接請求するシステムだそうです。

家主はランニング費用の負担なし。



あと数年したらこういった充電設備が爆発的に普及するのでしょうか。



しかし、今回のような100Vタイプだと充電時間が長いのがデメリット。

短時間で充電できる急速充電設備はまだ1台数百万円もします。



この辺りの導入費用が下がってくるかが普及の課題ですね。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

EV車だけじゃないよ

2022.03.05



昨日、EV充電設備付き賃貸物件の記事を書きましたが、

世の中、車が一気にEV車へと傾いています。



日本も2030年代半ばには販売される自動車をすべて電動車とする方針。

・・・こんなニュースが駆け巡りました。



「ガソリン車販売禁止」と報道されたこともあり、混乱しましたが、

電動車にはハイブリッド車(HV)も含まれることが判明。



純粋な電気自動車(EV)がどの程度の比率になるかは不明ですね。



一方、イギリスは2035年にはHVも禁止し、米カリフォルニア州でも、

2035年までにすべてをゼロエミッション車にすると表明しています。



向こう15年ほどで急速にEVシフトが起き、EVが自動車の主流になる。

という論調が最近目立っています。



バッテリー寿命と充電問題が解決すれば、ある程度そうなるのかな。。。








しかし、個人的にはエンジン音が無くなるのは寂しいです。

そんな中、先月「V8水素エンジン」が発表されました。



トヨタとヤマハが共同開発したもので、

レクサスに採用されている2UR型エンジンをベースに改良を加えたもの。




AAUzDYm.jpg





以前、トヨタ・ミライで水素自動車に試乗しましたが

加速感も静寂性も感動しました。



水素もインフラ整備の問題がありますが、

内燃機関のこういったエンジンも是非残してほしいなと思います。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:00 | Comment(0) | 車・キャンピングカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

物件価格が高い日本人と物件価格が安い海外勢

2022.03.06



物件価格が高い!!!

収益物件価格を見ても、数年前よりさらに値上がっていますね。



不動産事業に関わる全ての人が、今、この話題で持ち切りです。







「物件価格が高い」

これは、少し近視眼的で安易な意見ではないかなと、思ったりもします。



不動産価格がこの先もさらに上がり続けるのか、それとも下落に転じるのか。

未来の事は誰にもわかりませんし私にもわかりません。




ただ、現在の不動産市況をグローバルに俯瞰すると違った見方もできます。



長年の円安傾向で海外勢から見たら、今の日本の物価や不動産価格は超激安。

何を食べてもおいしくて安い。そしてなにより世界一安全な国。



例えば英国側から見れば、日本の物価水準は約3分の1くらい。

さらに、隣国韓国や中国からみても日本の物価は安くなっています。



ということは近い将来、

インバウンド需要の盛り返しはとてつもないことになると思います。



大型の不動産案件を見ると、昨年、米投資ファンドのブラックストーンが、

近鉄グループホールディングスからホテル8棟を大人買いの購入。



今年に入ってもシンガポール政府系ファンドが西武ホールディングスから

ザ・プリンスパークタワー東京をはじめ、31物件を一気に取得しました。



日本人からみたら自国の不動産は今かなり高い状態。

しかし、海外勢からみたら日本の不動産は破格の安さなんです。



数日前のブログ記事にも書きましたが、

円自体の価値が1970年代に逆戻りしているのが大きな原因です。



日本人が日本の不動産価格を円という価値で高いと判断していると、

海外勢に根こそぎ持っていかれる可能性があります。



だからと言って何も考えず、利回り5〜6%でもドンドン買いましょう、

と言っているわけではありません。



円という通貨がそれだけ下がっている、ということを踏まえて、

日本の不動産をグローバルに俯瞰する必要があるのかなと思います。



あと、不動産は個別性があり、相対取引なので歪みが発見できれば、

いつでも安く買える可能性がゼロではないということです。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 16:00 | Comment(2) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする