コンビニ大家さん
2024.02.04
先日、コンビニ経営しながら不動産投資してる方々と情報交換してきました。
コンビニ経営と言えば、一般的なイメージでは、
経営者自らがシフトに入って労働時間が長くて薄利なイメージです。
ところが、お会いした皆様は20店舗前後を経営するメガコンビニオーナー。
人を雇用し、自身は毎日充実した人生を謳歌されている方々です。
だいぶ前に関西大家の会ではじめてお会いし、先日久しぶりに再会。
改めて、皆様の所有物件見学&ランチをご一緒してきました。
皆様、どの物件も土地の仕入れが激安で秀逸。
仲間と切磋琢磨し、地道な努力が実を結んでいると実感しました。
この物件もハウスメーカーでの新築でしたが、土地仕入れが激安で、
設備が充実しているのに利回りが市況利回りより遙かに高かったです。
夕方まで多岐にわたり情報交換。
情報が新鮮で、刺激的な1日でした。
人気ブログランキング
もう雪庇が・・・
2024.02.05
先週に落としたばかりの雪庇。
今週末の大雪でもう新たな雪庇が出来てしまいました。。。
気象はコントロールできないので仕方ないですね。
敷地内駐車場利用者からも複数のクレームが来ているようなので、
早々に落とす手配を進めていただいています。
札幌市の場合、南東面に雪庇ができることが多いです。
この物件の敷地内駐車場がちょうど東南東方向。
最初から雪庇ガードを付けるべきでした。
幸い道内の大家仲間に業者様をご紹介頂き、
機動的かつ低コストで作業してくれるのでとても助かっています。
入居者様に快適な住環境をご提供するための必要経費ですね。
人気ブログランキング
京都の金融機関も参戦
2024.02.06
関西は全国的に見ても昔からオーバーバンキング状態の地域。
ここ数年、多少の金融機関統廃合はありましたが、
それでも大阪市内には今でも数多くの金融機関が支店を構えています。
中四国地方からの金融機関進出が相次いでいるのも大きいですね。
近隣都府県の信金ですら、大阪市内への進出を狙っています。
大阪市内の金融機関で融資を受ける場合、
他の地域より良い条件で借りられるのは間違いないです。
そしてここ最近、京都市内に本支店を構える一部金融機関も融資積極姿勢に。
大阪市内だけでなく、京都の金融機関でも融資競争が起こっています。
収益物件価格は右肩上がりですが、オーバーバンキング状態の関西では、
今のところ、下がる要素は全く無いです。
・
・
・
〇〇ショック的な金融危機が起こらない限り、、、
関西地区は、全国的に見ても異様な融資積極地域だと思います。
人気ブログランキング