グーグルマップの登場は生活を一変させましたね。
昔は地図を片手に右往左往。。。
なんて昭和世代からしたら、当時からは全く想像できない便利な世の中。
技術の進歩って凄いです。
行ったことない街や検討している収益物件。
昔はどうなってたのかな?
そんな疑問にもグーグルマップは答えてくれます。
過去の景色をストリートビューで見られる「タイムマシン機能」
例えば購入を検討している収益物件。
過去に建物の外壁塗装が行われているか、などを確認することが出来ます。
場所によって5〜10年前まで遡れるので、
物件がある地域の変遷を感覚的に知ることができます。
これは本当に便利です。
損害保険会社の見積もりや事故査定でも使われているとか。
今と10年前。
開発されて全く違う街並みになっている所を覗くと面白いです。

人気ブログランキング