2008年の固定資産税

2008.05.11



今年も固定資産税・都市計画税の季節ですね。

札幌2物件だけで合計300万/年。
物件の資産価値が高いのは良いのですが、その分税金も高いです。。。

長崎は木造でかつ築19年なので10万円/年で済んでいます。


一気に払いたかったのですが、4棟目の自己資金を確保する為に一期分の80万円弱だけを払いました。
このほかに自宅分の固定資産税・都市計画税や2台分の自動車税も、、、

この季節は憂鬱ですね。。。


税金を払うのは国民の義務でしょうから、せめて支払った税金が世の中の役にたつ物に使われる事を期待しております。



タグ:固定資産税
posted by ゴン at 21:38 | Comment(2) | 税金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは、各種税金の納税時期で嫌になりますね。物件価値が高いと固定資産も多くなるし、かと言って物件価値が低いと融資が難しいし・・・。
私も、脱サラを目指して頑張っています。
今後、脱サラを決意から脱サラまでの経緯とかブログで教えてもらいたいです。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by take at 2008年05月12日 06:58
takeさん
はじめまして。
不動産投資をはじめた時期やブログをはじめた時期も同じ?様な感じですね!
また、私は30代後半ですので世代も近いですね。
脱サラした経緯なんかも今後書いていきたいと思います。
同じ大家仲間として宜しくお願いいたします。
Posted by ゴン at 2008年05月12日 13:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: