兵庫マンション 購入決定!

2008.06.03



今日は私にとって待ちに待ったお知らせが入りました。

長らく待たされた、兵庫マンションの融資がOKとなりました!


ホントに嬉しかったです!

融資条件は希望通りの借入期間で満額金額でした。
今回の自己資金は、売買金額の7%(93%が融資金額)+諸費用となりました。


ただし、残念なのは貸出金利が基準金利の−0.5%となった事です。。。

前回購入時の融資が基準金利の−0.5%だったので、この数年の実績を考慮してもらって、0.2%上澄みの−0.7%を狙いましたがあえなく撃沈。。。


ただ、大阪マンションで融資を受けた関○ア○バン銀行は、基準金利の−0.2だけだったので、まあ良しとしたいと思います。

私、資金ゼロからはじめており、資産家でもないので無理はいえません(笑)

関○ア○バン銀行共々、今後実績を積んでから利下げ交渉したいと思います。。


ちなみに三○住○銀行の6月分貸出しアパートローンの基準金利は以下の通りです。


<基準金利一覧>

変動金利 :2.875%
2年固定 :2.72%
3年固定 :2.83%
5年固定 :3.05%
10年固定:3.39%
15年固定:3.63%
20年固定:3.69%



今、どれにするか非常に迷っています。

当面は利上げもないでしょうから、変動の2.375%も魅力的ですが、将来の社会情勢(インフレ等)を考慮すると、長期間3%前半で借りられる長期固定金利もかなり魅力的です。


今週木曜日に金消契約、来週のいずれかの日に引渡し決済予定なので、金消契約までにゆっくり考えて決めたいと思います。


とりあえず、「ツープラトン作戦」がなんとか完結しそうで良かったです。



タグ:購入
posted by ゴン at 20:53 | Comment(2) | 5.兵庫マンション(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
つーぷらとん。すげーっす!!プロレス系を不動産投資に持ち込むとは・・・ゴンさんは物件情報はどこから仕入れているのですか?応援ぽちってゆきます
Posted by 健吉 at 2008年06月03日 22:04
不動産をホールド勝ちにしました(笑)
私の購入経路は下記に書いております。
ご参考にしていただけると幸いです。

http://blogs.dion.ne.jp/pin_estate/archives/7186480.html#comments
Posted by ゴン at 2008年06月04日 07:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: