今日は神戸のIKEAに行ってきました。

今回で3回目になります。
週末に行ったのは初めてだったのですが、人が多かったですね〜。
今回初めて入場制限を経験いたしました。
といっても、10分ほど並んで入店できましたが、、、
IKEAは、スウェーデンに本社を置く売上高が2兆円を超えるを世界的な大手家具チェーンです。
関西地区はまだ神戸に1店舗しかないので、結構遠方からの来店客が多いんでしょうね。
(この秋には大阪南港にもOPENするようです。)
今回の来店目的は、大家業をしている人の定番商品である、999円の「クネクネミラー」を購入するためです。
今年5月に、初めて長崎アパートの空室3室に採用しましたが、なかなか対費用効果が高そうなので、本日予備でさらに複数個を購入いたしました。
あと、280円の「木製ハンガー掛け」も一緒に購入しました。
「クネクネミラー」+「木製ハンガー掛け」で合計1279円。
これだけで、室内の雰囲気をかなりグレードアップ出来ます。
札幌マンションか長崎アパートの空室に取付けようかな〜、とIKEAの50円ソフトクリームを食べながら思案していると、、、
携帯に長崎アパートの管理会社から着信が、、、
なんと、長崎アパートに1室申込みが入りました!
そういえば先日、1件内覧がある旨の連絡を受けていましたが、すっかり忘れておりました。
しかし、すばらしいタイミングです。
長崎アパートに以心伝心してる?(笑)
この調子で、残りの空室も埋めて行きたいと思います。
タグ:IKEA
【脱サラ大家日記の最新記事】