消費税還付の大失態

2008.07.10



私、、大失態をやってしまいました。。。



6月は、法人の決算月でした。

6月には、大阪マンションと兵庫マンションの2棟を法人で購入しました。

その際、大きな目的であった消費税還付を受けるために、6月分の日割り家賃は一切受け取らず、全て売主の収入として、「非課税売上」を計上しないように調整していました。


もちろん、当方が受け取らない日割り家賃相当分は、租税公課の清算を行わない等で、当方があまり損しないように調整させていただきました。


6月上旬の引渡し決済日時点で、大阪マンションは「満室」、兵庫マンションは「2室空」だったのですが、購入後に客付仲介業者を回って、すぐに「満室」にする事が出来ました。

ところが、すぐに「満室」にすることができた事を大喜びして、「消費税還付」の事をすっかり忘れていたのです。


もう、お察しかもしれないですが、、、、
実は、今回入居となった2室の6月分の日割り家賃をもらってしまったのです。

つまり、あれだけ注意していた「非課税売上」を6月に計上してしまったのです。(泣)

このままでは、消費税還付額450万円(予定)が、数十万円単位で大幅な減額となってしまいます。
不動産取得税の支払いに当てる予定なのにぃ、、、


今日、税理士さんと打ち合わせを行いましたが、今のところはどうなるかわかりません。
なんとかリカバリー出来ると良いのですが、、、

今は、「お願いします!!税理士さん。」って祈るような気持ちでいっぱいです。

どうなる事やら、、、(泣)



タグ:消費税還付
posted by ゴン at 17:04 | Comment(4) | 5.兵庫マンション(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
いつも勉強させて頂いております。
私もいつか法人を作り、消費税還付を受けたいと思っております(その時まで消費税還付が出来ればですが)。
税理士さんが何とかしてくれると良いですね。
続きを楽しみにしております。
Posted by ミット at 2008年07月10日 20:07
あ〜!!

イッタイですね!!何とかしてもらえる事を祈ってオリマス^^

ぶっちゃけると、まだまだの領域なので理解できてませんが・・・
Posted by 健吉 at 2008年07月10日 22:11
ミット様

こんばんは。
消費税還付の裏技は昨年で終るのでは、ってうわさされましたが、結局改正されませんでしたね。
でも、いずれ改正されるのでしょうね〜。。。

最初に買った、札幌マンションでも「消費税還付」出来たのに、その時は知らなくて還付受けられなかったのが、悔やまれます。。。
Posted by ゴン at 2008年07月11日 00:01
健吉様

こんばんは。
自分のミスとは言え、還付予定額がでかいので、是が非でも税理士さんにはなんとかしてもらうようにお願いしているところです。。。
Posted by ゴン at 2008年07月11日 00:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: