「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!
最近、政府(内閣府)発行の2007年版「少子化社会白書」という本を借りて読んでいます。
この白書の中で、このままのペースで少子化が進めば、2005年に1億2777万人だった日本の人口が、2055年には8993万人まで減少するとの予測が紹介されています。
さらに、働く女性の67%が妊娠・出産を機に仕事をやめている実態と、
家事やプライベートを仕事と同等以上にこなしたいと考える男性の50%以上が、現実には仕事を優先しているといった調査結果も記載されています。
この白書では、具体的な少子化対策として、
(1)多様な就労形態に対応した保育所のサービスの拡充
(2)事業所内保育施設の地域への開放
(3)放課後に子供が安全に活動できる場所の確保
などを挙げて締めくくっています。
白書の少子化対策が、良いのか悪いのかは置いておいて、
不動産投資にたずさわる者にとっては、将来の不動産市況がどのようになっているのか?と言った観点で考えてみる必要があるのかな〜と思います。
人口が実際に減少すれば、その分不動産需要が減少する事は間違いないと思いますし、あまり異論も無いのではないかと思います。
↑もしあれば、ご意見頂けると幸いです(^^;
では、実際にこれだけの人口減少が起こるのかどうかです。
この白書の前提条件としては、外国からの移住者は想定されておらず、日本人が今のままの出生率で推移した場合の推計結果です。
私の個人的な意見としては、人口の減少は確実にあっても、これほど減少する可能性は低いと思っています。
世界的に見渡しても、今だかつて人類が経験した事が無いほどのスピードで日本の高齢化は進んています。
その結果、老人介護をしてくれる日本の若者がいなければ、当然、他の先進諸国のように介護をしてくれる外国人の若者を受け入れざるを得ない状況になると思うのです。
実際に、最近では看護師不足によるフィリピン人看護師の受け入れが決まった、とのニュースも目にしますよね。
さらに、3Kといわれる職場に限らず、労働力としての外国人若者を大量に受け入れざるを得ない時が、近い将来に必ず来ると思います。
また、それが無ければ益々日本は衰退していくと思うのです。
人口減少がもたらすもっとも恐ろしく、かつ、我々にとってもっとも影響する事は、日本が経常赤字国になることでしょうから。。。
ただ島国文化の日本人気質が、外国人をどれだけ受け入れられるのか?といったところが、障害になるかも知れないですね。
とりあえず、英語の勉強をしようかな・・・(^^;
皆様はどのようにお考えでしょうか?
ただし、GDPの数値も予定値と確報値で情報ソースが違うようなので当てにはなりませんが。
ボクもゴンさんと似たような見通しですよ^^
日本人の気質として部外者を受け入れないのでは?と思っていましたが、自分がやりたくないことは自分以外にやらせるという人間のわがままさを考慮すると、外国人の受け入れは必然になりそうです。
実際私が物件を所有している地域では町で歩いている人の半分くらいが外国人のこともあります。
10年前くらいをサカイに、日本の魅力って確実に落ちていると思います。
技術力、本当にあるのでしょうか?
私みたいなノーテンキは『きっとアタマの良い人達が頑張ってくれているに違いない!』なんて今までは思っていたのですけれど、学力が落ちている日本で、今まで以上のモノが作れていけるとは到底思えないんですよね〜。
人口が多いところのピラミッドの頂点は高いですもんね。オリンピックとかの成績と同じようになっていくんじゃないかと・・・
ま、どちらにしても他力本願なのですが?^^
掲載されていましたよね!
ただ、問題は言葉の壁・・・
一緒に働く職員さんであれば努力をする事で、なんとかなるかも
しれませんが、患者さん相手だとそういうわけにはいきません。
又、根本的に外国人を安い労働者と見ずにパートナーとしてみる事が
できれば良いのですけど、なかなか難しい問題です。(偏見がまだまだ強い)
仮に外国人の方を不動産の営業として働いてもらう場合、はたして
それが、お客様に受け入れてもらえるかどうかになります。
それじゃ〜 結局どうすればって事になるのですけどね!
国会でも議論されているようですし、外国人受け入れは間違いなくあると思います。
そうすると問題は治安維持なんです。
ヨーロッパでは移民を大量に受け入れて、移民が失業し暴徒化しています。
でも、個人的に受け入れには賛成です^^
年間30万人ですか・・・
想像できない世界ですね〜
でも、世界がグローバル化していく中で、「こんなことはありえない」とは言い切れない事態ですよね。
先日も、いろいろとお話しましたね♪
>私が物件を所有している地域では町で歩いている人の半分くらいが外国人
現に、ローカルでこんな状態になっているってことは、日本全体でも現実にありえる話かもしれないですね。
日本に金融資産がたんまりある状態の内は、自分がやりたくないことは自分以外にやらせるというお金で解決的発想がはびこりそうです・・・
たしかにニュースなんかで見ると、世界的な日本の技術力や学力のランクは落ちていますよね。
国民生活の二極化と同様に、上と下の差が大きくなって平均点を押し下げる構造になっている感じでしょうかね〜
オリンピックもしかり・・・
日本がんばれ〜! って今回の趣旨からずれてしまいましたね・・・(^^;
言葉の壁・・・
確かにご指摘の通りですね。
日本語以外がほとんど通じない日本では大きい問題ですね。
そして、日本人的気質として外国人を偏見の目で見てしまいがち・・かもです。
不動産営業の外国人・・・
たしかに想像できないです(笑)別の不動産屋に行ってしまうかも・・・(^^;
ご指摘のように治安問題はたしかに大きい問題ですよね!
この時点で、外国人に対して偏見の目で見てしまっているのですが、スリや窃盗団が外国から来て事件を起こしているニュースをよく目にすると、やはり考えざるを得ないですよね。
ヨーロッパの移民暴徒化も怖いです・・・
それでも受け入れ賛成の水戸大家さん、やっぱり「男」ですね!(笑)