皆様も絶対にご存知の、ある大手住宅メーカー。
このメーカー様の分譲地内モデルハウスの処分売り情報を、営業マンから教えてもらいました。
今年1月に建築された家で、モデルハウスとして使われていたようですが、1年が経過する前に(年内中に)、「新築」として処分売りしてしまいたいそうです。
当初販売価格は6280万円。
それが4580万円ならば、との事でした。
この地域では、多分、家賃が20万円/月ぐらいしか取れませんので、収益物件としてはまったく合いませんが、実需用途(自宅用途等)だと、凄くお買い得だと思います。
折角なので、見学させてもらう事にしました。
外観、すごくオシャレです♪
また、全館空調、照明一式、カーテン一式、家具一式、生活家電一式等、モデルハウスならではのオプション類も全て含まれていました。
キッチンや大型食器棚も有名メーカーの高級品で、TVもパナソニックの37型が付いていました。
すぐにでも生活できる状態です。
元々の内訳は、
土地:2500万円
建物:3000万円
外構:500万円
家具・家電・照明等:280万円
合計:6280万円
だそうです。
4580万円と言う事は、1700万円引き。
単純に考えると、家が1300万円と言う事になります。
同じ分譲地内では、土地+家で5500〜6000万円前後で皆さん購入されているそうです。
なので、備品つき4580万円の広告は絶対に厳禁。
こういった物件は表に出ることなく、身内の住宅メーカーセールスマンや、紹介された知り合いが購入する事が多いそうです。
水戸大家さんは、以前住宅営業をされていたそうですが、こういったお徳物件も扱ってこられたのでしょうか^^
私は自宅をすでに購入しているので、購入対象になりませんが、こういった物件を実需で購入する人はお徳ですよね。
【収益物件の最新記事】
だいたい、モデルハウスは値下げや処分売りになる前に買い手がついてました。
特に売りに出ていないのに「これ下さい。」ってお客さんが向こうから来るのです。
こういう売り物件はいかに演出するかにかかっていますが、モデルハウス等メーカーが総力を上げて演出する物件は割高でも売れていきます。
なので、実需目的ならお買い得だと思います。
いいけど、僕には購入できませんね^^
だってお金ないも〜ん・・・
おっしゃれ〜です。安いのでしょうけれど、全然安く感じないです(笑)
お買い得ですよね♪
コンだけ設備が付いているんですから・・・
10ヶ月モデルハウスとして、不特定多数の人が出入りした事が、購入検討する人にとっては気になるのでしょうか?^^;
私なら、この値段なら、全然OK!です^^
アグリカフェ事業に向けて着々と貯金中でしょうか〜?
私も、借金返済に向けて貯金中です^^
いつかこんな家に住みたいです^^
オシャレな色でした♪
なんでもスウェーデンの家がモチーフだそうです^^
実は住宅ローン審査の件もお聞きしたのですが、建坪60〜70万円のハウスメーカー住宅を検討されているお客様層には、今のところあまり影響が出て無いようです。
属性の高い方が多いんでしょうね^^
関西のこのあたりの分譲地は6000万円前後の家が多いようです。
なので、4500万円は、それに比べると格安なんでしょうね^^
個人的には、中古住宅で全然OK派です^^
素敵な家ですね〜。でも買えない。。。
相場からするとかなり割安なんですね、いいなぁ。
先立つものがないと、どうにもなりませんね。
では、応援して帰ります。
ほんと割安です。
でも必要ないものを購入しても・・・・って感じです^^;
こんな感じの割安な収益物件があると嬉しいのですが^^