12月に入ってからなのですが、右の欄でアンケートを作成しています。
お気付きの方も多い様で、投票頂いている方もいらっしゃいます。
有難う御座います

「あなたの人生で一番大切なものは?」
今のところ、「お金」「時間」「家族」「健康」が同じぐらいの票数になっております。
こういった設問って、結局、答えはないですよね。
いろんな考え方があると思います。
なので皆さんの意見は楽しいです。
ちなみにわたくし、正しいかは別として、自分なりの答えは既に持っています。
今日はまだ書きません。
・・・・・
と思ったのですが、今日書かないと忘れそうなので書いてみます。
わたくし的には・・・・、
一番は「健康」、二番は「時間」です。
お金とか愛とか家族とか生きがいとか地位とか・・、そういった物は、個人的にはずっと後です。
それらも大切だと思うのですが、「健康」と「時間」は比較できないくらい大事だと思います。
「時間」というのは、人生そのものです。
人生というのは、「時間」そのものだと思います。
つまり、同じことに対して別の言い方をしているだけだと思うのです。
なので個人的には、「時間」が大切である事に対して説明の必要はないと思うのです。
しかし・・・、
その大切なはずの「時間」も、「健康」を損なえばたちまち意味のないものとなってしまいます。
それどころか病状によっては、大切な「時間」(=人生)を自ら放棄したいと思うほどマイナスに変えてしまいます。
なので私の意見としては、一番が「健康」で、二番が「時間」なのです。
皆様のご意見は如何でしょうか?
匿名投票ですので、よろしければ投票をしてみてくださいね。
ちなみに、三番は「お金」です^^
四番目の「家族」から爆弾が飛んで来そうです(笑)
P.S
長崎アパートの空室に本日申込みが入りました。
契約が終わるまで油断出来ませんが、決まれば長崎アパートも満室です。
【脱サラ大家日記の最新記事】
「時間」はゴンさんの仰るとおりです。
私は大切な「時間」を「家族」と過ごすために「健康」と「お金」が必要だと思っています。
今まで、一度も病気をしたことがないので「健康」の順位が低いのでしょうね。
タバコ辞めようかな・・・
健康と時間って大事ですよね〜
たしかにお金よりも大事なものですよね。
すべてをひっくるめて「自分と母」です。抽象的ですが。
あえていうなら「命」ですかね。
普段普通にあるものが無くなるのは結構きついですからね
「・・・無くなってから初めてその大切さが解ってしまう」
使い古された言葉ですが・・・
長崎は苦戦する地域じゃなかったかな〜?
それでも満室に出来るなんてすごいです(^^)
確か1ヶ月くらい前に投票しましたよ。
会社のPCから(笑)。
私は優先順位については回答を控えさせていただきます。。
タバコはやめましょう!
健康に良くないですよ〜^^
でも綺麗な北海道に住んでいるだけで寿命が延びそうですよね〜
満室って嬉しいです♪
でも、もぐら叩きみたいなものなので、あまり喜ばずに、次の退去に備えておきたいと思います^^
「命」って大切ですよね!
簡単に自分で投げ捨ててしまう人が最近増えて悲しいです。。
>「・・・無くなってから初めてその大切さが解ってしまう」
ほんとそうですよね。
普段はあって当たり前なんですよね。。
なくなる辛さは考えたくないですね。
長崎は、やっぱり厳しい場所だとおもいます。
結局は家賃設定だけなんでしょうね〜^^
会社のPCからですか?(笑)
有難う御座います♪
TELしますね。なんてねー^^
エレベーターのおかげです(笑)
・・・と思ったのですが、
今連絡があって申込みキャンセルとなりました^^;
変わりますね。
時間のレバレッジも大切にしたいです。
時間のレバレッジは大事ですね^^
限りアル人生。有効に生きて行きたいです♪
面白いトピックですね!
私ならばと考えてみましたが、、、
「健康」
「家族」
「時間」
「お金」
ですかね。。
お金に困っていないから、4番目にお金が来るのだと思いますが。。。
私も死に掛けた経験があるので、健康が1番、
また小さな息子二人がかわいくて家族が2番です。
グローバルさんの場合は、「お金」最後でしょうね^^
雑誌、楽しみにしております♪