昨日は、@takaさん、ma510さん、M本さん、M井さんの5人で、深夜12時過ぎまで4時間ほど不動産談義?を行なっていました。
今週末開札される大阪の競売で、@takaさんとma510さんが同じ物件に入札している事がわかり、各々入札価格を探りあいながら牽制し合う2人の反応が面白かったです(笑)
今週末の開札結果が楽しみです^^
皆様、昨日は有難う御座いました!
ところ、本日は不動産と関係のない話なのですが、みなさん海外旅行でいろんな場所へ行かれていますよね

私の場合も数少ないながら、仕事とプライベートで、シンガポール、韓国、ラスベガス、バーレーンに行った事があります。
この中でもバーレーンに行かれた方は、なかなかいらっしゃらないのではないでしょうか?
私、2004年に仕事で4日間ほど行きました。
バーレーンは奄美大島とほぼ同じ大きさで、スンニー派約3割、シーア派約7割のアラブ人が住む島国です。
今はわからないですが、2004年当時は直行便がなく、関西空港からエミレーツ航空に乗って、ドバイ経由でバーレーンに行った記憶があります。
最近はF1なんかも開催されて、街中はそれなりに華やかだったのですが、一歩、都市の郊外に出ると360度見渡す限りの砂漠でした。
バーレーンには、見学できるような観光施設は何もありませんでした。
せっかく来たのに、仕事だけで何も見ずに帰るのも寂しいので、現地の人に、何か1つ案内してくださいヨ〜!ってお願いしたら、砂漠の中を車で60分ぐらい走って油田跡に連れて行ってくれました

ほんとに観光施設、何も無いようです(笑)
ただこの油田跡、ペルシャ湾側沿岸ではじめて油田が発見された由緒ある?場所で、今は採掘されていませんでしたが、油田廃鉱跡として保存されていました。
↓油田跡 ↓マナーマ近郊


今ではいい思い出です。
不動産賃貸業をしているとこういった場所に行く事はもうないんだろうな〜。
【脱サラ大家日記の最新記事】
旅行は何ぼでもOKですよ、携帯が繋がるし
問題ないですよ、旅行の間動いてくれる人確保しといたら
?。
油田跡すごいです。
キャッシュフローでまた行っちゃってください(^^♪
旅行、行きましょうか。現地物件視察で。見るような物件があれば(^^)
旅行は日本語の通じる所に行くのが好きです
ちなみに・・・嫁さんに「不動産投資で儲けたら世界の7不思議を見に行こう」と言ってあります
何時行けるのか全くの未定ですが・・・
大のF1ファンなのでバーレーングランプリを見に行きたいですねぇ。砂まみれのコースに萌えます。
たぶん私も顔の見えない同じような顔ぶれと 戦っていると思います(笑)。
円が強いので今年も海外行きたいですわー。
今年こそはどこかに行きたいデス。
岡山なのでバッティングしないです。
油田跡だけっていうのはすごいですね!
メジャーな所しか行った事がないので
逆に行ってみたい気がします。
面白かったですね♪
国内旅行だったら気兼ねなく行けるのですが、将来、管理委託したら海外にゆっくり行って見たいです^^
当面は、返済に専念したいと思います^^;
油田跡、国内では絶対に見れないモノではありました♪
私が一番楽しかったですヨ(笑)
今頃結果出ていますよね。
@takaさんはどうだったのでしょうかね〜
世界の7不思議ですか!
良いですね〜
・・・7不思議ってなにがあるのか知らないですが・・・^^;
そういえばF1ファンでしたよね!
砂漠の中にサーキットがありました^^
石油が出る国は、裕福なんでしょうね〜
入札価格って難しいみたいですね。
海外旅行、今年は円高チャンスですよね^^
健吉さん
チベットですか。
チベット人と日本人は顔がそっくりですよね〜
何となく親しみが持てます^^
岡山は良いですよね!
以前もお話ししましたが、投資場所として結構良いみたいだし。。。
中東の中でもバーレーンは、安定している方みたいですね。
でも当時、会社からは、歩いて町に出るな!って強く言われましたが。。。^^;
油田跡は、感動しました^^
ゴンさん、採掘権を購入してみてください♪
あははは・・・。
油田掘ってみたいですね^^
採掘権でうっはうは〜^^人生。
叶うなら最高ですネ^^