悲喜こもごも・・

2009.01.21

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


今日は、悲喜こもごもの一日でした。


<喜>
長崎アパートの管理会社様から当方の携帯に連絡が入りました。
入居申込みが入ったようです。

が・・・・、

昨年末にも入居申込みが入ったのですが、審査が通らずお流れとなりました。。。
なので、契約が終わるまでは喜ばない事にしました^^;

自主管理物件の大阪マンションと兵庫マンションは現在満室で、長崎アパートもこの申込みが確定すれば満室となります。
あとは、昨年末退去と1月末退去となる札幌マンションの空室だけとなります。

90戸所有していると、移動時期となる2〜3月で数戸の退去があるかなぁ〜と覚悟はしているのですが、現状の空室は少しでも早く埋めておきたいと思いますひらめき


<悲>
昨年12月末のブログにも書いたのですが、「夜中の入浴」で、階下の入居者様から「排水音が気になる」とクレームを頂いていました。
その後、様子を見て頂いていたのですが、やっぱり気になると本日ご連絡を頂きました。

原因はお風呂の排水音ではっきりしているのですが、ポタポタと垂れる音もする、との事でしたので、今週末に、業者様と各入居者様立会いの元で確認を行なう事になりました。

排水管継手部からの水漏れであれば、修理で音も解決するのでしょうが、特に問題がなかった場合は難問です。。。
防音材をまく施工をするか、夜中の入浴をやめさせるか。。。
階上の方は、お仕事の都合で帰宅が深夜なんですよね〜。
帰ってからお風呂に入れないのはかわいそうです。

業者様と相談して、何らかの解決策を見つけたいと思います!
何事も経験だと思って楽しみたいと思いますわーい(嬉しい顔)



posted by ゴン at 19:15 | Comment(16) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
音の問題はむずかしいですよね。

ウォーターハンマーでの苦情はなかなか解決しません。

あ 技術がないだけでした^^
Posted by たろう at 2009年01月21日 21:42
入居申し込みおめでとうございます。

契約まで行く事を願いましょう^^

それと例の騒音問題ですね^^;

これは難しそうです…
Posted by 水戸大家 at 2009年01月21日 23:36
こういった問題は対処が難しいですね!
音や臭いは人によって受け取り方がさまざま
いい対処方法が見つかれば良いのですが・・・


Posted by アイディアルホーム at 2009年01月22日 00:15
不動産をしていると良いこと悪いことが多いですね〜
集合住宅での入居者さん同士の問題は難しいですね
Posted by りょう at 2009年01月22日 00:53
排水の音

うまくかいけつするとよいですね!

たのしむ姿勢

かっこいいデス(^_^)
Posted by 健吉 at 2009年01月22日 08:17
音の問題は大変ですよね。
規模がこれだけ大きいと何かしら問題は発生するものですよね。

楽しんで解決しましょう。
Posted by 星輝 at 2009年01月22日 14:34
たろうさん

音って基準がないので難しいですよね〜^^;

マンション内、クラシック音楽でも流してみようかな^^
Posted by ゴン at 2009年01月22日 17:24
水戸大家さん

有り難うございます♪
契約まで行くことを祈っています^^

音、明日確認してこようと思います。
Posted by ゴン at 2009年01月22日 17:26
今西社長

本日は、ご相談に乗って頂き、有り難うございました!

ご提案頂いた線で、明日確認してきたいと思います^^
Posted by ゴン at 2009年01月22日 17:30
りょうさん

集合住宅の入居者間トラブルはつきものですよね^^;

明日はどうなるか、楽しみ半分不安半分って所デス^^
Posted by ゴン at 2009年01月22日 17:33
けんちゃん

明日行ってきます^^
トラブルをきっかけとして、入居者様の心を捕らえられるように頑張ります^^
Posted by ゴン at 2009年01月22日 17:36
ほしちゃん

こういったトラブルは、「誠意」をまず見せる事と今西社長に教わりました。
羽賀けんじを連れて行こうかな(笑)
Posted by ゴン at 2009年01月22日 17:41
入居決まるといいですね〜

音の問題難しいですね。
良い解決策見つかるといいですね!
Posted by ma510 at 2009年01月22日 19:04
ma510さん

申し込み・・・。
前回の件があるので確定するまでは待つのみですネ^^

音はとりあえず、明日配管業者様と見て来たいと思います。
Posted by ゴン at 2009年01月22日 20:51
私も、契約書が届くまでは絶対喜びませんね。

小心者なもんで(苦笑)
Posted by ひろ at 2009年01月23日 20:06
ひろさん

そうですよね^^
契約終るまではなにがあるかわからないです・・・

たろうさんの例もあるし^^;
Posted by ゴン at 2009年01月23日 22:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: