昨日ご紹介したアメリカの「1万円中古一戸建」。
全米の住宅を検索できるサイトがあり、こちらで検索をしていました。
→REALTOR.com
何となく面白いので、さらに検索していると・・・、
なんとまたデトロイトで50ドル(約5000円)の一戸建て?を見つけました!!
→50ドル物件概要書
・・・・
建物自体は火事でほぼ焼け落ちています

つまり・・・、土地ですね。
説明文に、
「空地! 銀行は掘り出し物を所有していました!」と書いています。
さすがアメリカ!
普通日本だと、建物を解体・更地にしてから販売しますよね。
何となくアメリカらしいなぁ〜と思いました

ここでギャートルズのような石器人生活でもしようかな?

【収益物件の最新記事】
火事だとしても5千円の土地って…
http://immovables.web.fc2.com/
しかし、いい感じに焼けてますね!
ぱっと見「遺跡?」って思ってしまいました〜
月5千円で借りてください^^第2弾
アメリカじゃ火事の焼け跡もそのまま売っちゃうんですね。
しかし5000円なら激安ですよねぇ?
適当な感じ♪
買ってみて〜旅先の宿に!
スタートという意味ではありません。誤解を招く文章ですいません。
でもこのサイトは面白いですね。
ご存知かもしれませんが、
下記のサイトにデトロイトの投資は下記に紹介されていました。
ぜひデトロイトツアー行って見てください。(笑)
http://usa-rei.com/archives/6_3.html
はまりそうです!
事故物件、、、じゃないですよね?
幽霊、嫌いです。
アメリカにも告知義務ってあるんでしょうか?
治安の悪いエリアだと、事故の無い物件の方が少なかったりして(汗
一時、「月の土地」って流行りましたよね?!
これだけ「不動産投資家」の皆さんが集まってれば、一人くらい月の地主の方、いらっしゃるんじゃ???
5000円って絶対に何かありますよね^^;
買いませんか?(笑)
遺跡って良い表現ですね!!
まさにそんな感じです。
5000円ってゲームソフトと同じような値段ですね^^
第2弾有難う御座います♪
これも買うんですね!
なら5000円で借ります(笑)
10年後ぐらいには世界をブラブラして見たいです^^
せひご同行を!(笑)
最近は、自分の事の様に毎日が楽しいです(笑)
うまく行くと良いですね!!
これも5000円で買いましょう!^^
適当さが最高ですよね♪
誰か買って欲しいです^^
いえいえ。
ゴンの英語力の無さに変わりはありませんので^^
ステキなツアーですね♪
参加したくなってきました。
事故物件かもしれないですね!
火事ですから・・・
ごんも幽霊きらいです^^、というか好きな人はいないですね^^;
月の土地持っている方いますよ!
ゴンも以前ブログに書いたらコメントがありました♪
空とぶかっさんが、ご家族で所有です^^
↓
http://blogs.dion.ne.jp/pin_estate/archives/8138287.html