以前、ブログ記事にしたマンションの放置自転車。
その後、法人で自主管理している兵庫マンションと大阪マンションの入居者様に対して、撤去のお願いを何度か行いましたが、予想通り?全く反応無し。。
ほどんどの放置自転車は、退去者様が置いて行った物なんでしょうね〜
ところで、全ての自転車に車体番号が付いているのをご存知でしょうか。
警察のコンピューターには、車体番号から盗難届けの有無を検索する機能があります。
しかし自転車の車体番号は、あくまで各メーカーが製造管理や品質管理、販売管理等で任意につけているだけなので、車のナンバーみたいに統一した基準で付与、管理されている番号とは異なるようです。
なので、同じ車体番号を持つ自転車がいくつも存在する可能性がある以上、ただ車体番号が一致するというだけでは、それが誰の自転車かという決め手にはなりません。
自転車と持ち主を決定的に結び付けてくれるのは、防犯登録(シール)だけのようです。
以前のブログでも書いたのですが、放置自転車、持込をすればお金になります。
しかし、トラックを持っていないのでめんどくさい。。。
と言うわけで、
結局、処分業者様に兵庫マンションへ取りに来てもらう事にしました。
引き取り費用は無料でした。
自転車回収業が専業のおっちゃんにお話しを伺うと、
・昨年に比べ買取業者の買取価格が半額になった。
・買取価格は1台あたり固定で、故障やパンクの有無等は関係ない
・最近は中国向けでなくインドへの輸出が盛んである
だそうです。
中国は自転車社会から車社会になってきてるのでしょうね。
兵庫マンションのエントランスがかなりスッキリしました
放置自転車回収業。
商売になるようですね
【5.兵庫マンション(売却済)の最新記事】
うちのパートナーはなぜか交番の前で呼び止められ、
防犯登録シールを調べられていました。
私は少し離れたところにいたのですが、ぼさぼさ頭でボロちゃりにのった彼はどうやら怪しい人に見られたみたいです(爆)
持ち主のいない自転車は所轄の警察署に行って盗難車の確認をするのですが
防犯登録番号で持ち主が分かっても警察は個人情報保護法で教えてくれません。
困ったものです。
道路に放置された自転車は、警察が処分するらしいのですが
マンション内の放置自転車は大家の責任で処分しなければいけないそうです。
これもやんなっちゃいます。
こちら(関東)では、26インチ以上でないと買取ってもらえないみたいです。
インドが経済発展をして車社会に変わったら、次は何処に自転車を持って行くのでしょうか?
最近は自転車自体安いし、あまりものを大事にしなくなってきたんでしょうか。
インドの次は東南アジアあたり?!
かっさん だけで結構です。(^^)
自転車、夜の間に道路に移動させておくのは不謹慎でしょうか。。。
そんなことをしていると、
廻りまわって、また自分のところに戻ってくるのでしょうね。
ずばり、次の輸出先は、
General Mortor が Goverment Motor になり、
車社会に反省した、
アメリカ
なわけないか。
毎朝自宅前に無断で自転車を置かれて困っていた時、
ある張り紙をしたら、その後一台も駐輪しなくなったそうです。
その張り紙とは・・・
『ご自由にお持ち帰り下さい。但しお一人様一台に限ります。』
凄いコピーです。
防犯登録ではなく車体番号を確認して無線でやりとりしてました。
最後に「異常なし」の一言で無線を切りました。
「当たり前や、ちゃんと銭払って買った物や」とさんざん文句を言いました。
最近息子も同じような事があったみたいで少しショックそうでしたが、お父さんも以同じ様なことがってと、話をすると少し安心したようでした。
いい気分はしませんね。
鍵が壊れてチェーンのカギを使ってたらしょっちゅう止められました(~_~;)
写真の自転車、最初、全部がゴンさんの物件から?と思いましたが…別のところも回ってきた業者さんですよね??
色んな所に放置自転車ってありそうですからね〜
優しそうなご主人なのに酷いですね〜。
>私は少し離れたところにいたのですが
ちょっと気になりました^^
ご主人を助けてあげて〜(爆)
関東では26インチ以上なんですね^^
こちらは子供用から折りたたみ自転車までなんでもOKでした。
放置自転車、正規の処分方法はめんどくさいですよね〜^^;
中国、ちょっと前まで自転車社会のイメージでしたが経済発展がすごいですよね。
石斧使っているゴンは、発展がなく恥かしい限りです(笑)
今の若者は物を大事にしないですよね〜。
自転車も高級品でなくなった今、消耗品(=放置)の図式でしょうか・・・^^;
ダブルさんは不要で^^
>自転車、夜の間に道路に移動させておくのは不謹慎でしょうか
考えなくはなかったですが、、、何となく気持ち悪いのでやめました^^;
アメリカが自転車社会になったら、奇跡ですね^^
>『ご自由にお持ち帰り下さい。但しお一人様一台に限ります。』
奇跡のキャッチコピーですね(笑)
やってみたくなりました^^
親子揃っては残念ですね〜^^;
警察官も仕事とはいえ、もうちょっと考えてほしいですね。
「そんな暇があったら、別にやる事あるだろう!」って言いたくなります^^;
うちは7台ぐらいでした^^
後の残りは別のところですね。
皆さん、職質結構受けているんですね〜。
私も石斧持っているときは気をつけねば(笑)
大きい店舗やスーパーの放置自転車は、引き取り先が決まっているらしく、「賃貸マンションが最大のお客さん」とおっちゃんは言っておりました^^
良いお金になるなら小遣い稼ぎできるかもしれませんね。
感覚的にはなんとなく買い取り価格が分かりましたが、ここで書くのはどうかと思い、やめました。
次回お会いした時にでも^^
結構良い商売になるように思います♪