首吊り自殺

2009.07.03

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


衝撃のタイトルで申しわけありません。。。
昨日、管理会社よりメールが送られて来ました。

タイトル:
ゴンオーナー様、物件○△×の○○○号室△△様の自殺について

本文:
追伸
誠に残念なご報告です。
警察から依頼が有りまして、標記の室内確認をし、ただ今会社に戻りました。
本日○○時○○分に、**市で首吊り自殺をしたそうです。
奥様は数年前に亡くなっていて、賃借人が1人で生活しておりました。
お身内の連絡先は後日警察から教えて頂く事になっておりまして、お身内との退去手続きとなります
以上取り急ぎご連絡致します


居室内の自殺で無くてほっとしました。
今まで一切滞納も無く、男1人暮らしの割には室内も綺麗でした。
真面目な方だったのかな?と思います。

滞納もクレームも無いものですから、お話をした事も無く、周辺状況が全く分かりませんでした。
死んで花見が咲くものか。ですよね。

生きて居れば楽しい事も有るし、楽しい。と思える心の有り様で居たい。とこのような事件に接すると痛感します。

出来るだけ原状回復費用は頂くように頑張ります
大変ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します


・・・・
完全に固まりましたがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


入居者様が自殺した場所。
札幌市から北へ向かう事、車で数時間。
日本海を望む小さな村にある墓地内の木で首を吊っていたそうです。。。
おそらく奥様のお墓が有ったのでしょうか?

物件の居室には奥様の遺影が有り、戸建仕様の立派な仏壇が有ったそうです。
奥様を忘れられなかったのかなぁ〜と、管理会社の社長様は警察との立会い時に切なくなられたそうです。
最愛の奥様の傍に行かれ、今はきっと幸せなのかも知れません。

ご冥福をお祈り申し上げます


自ら命を落とす事は止めましょう・・・
【1.札幌マンション1(A)号・2(B)号の最新記事】
posted by ゴン at 21:00 | Comment(26) | 1.札幌マンション1(A)号・2(B)号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
衝撃でした!
タイトルを見て部屋の中かと思いましたが、ほっとしました。
身内の方もいらっしゃってよかったですね。
ご冥福をお祈りします。
Posted by グローバル at 2009年07月03日 21:36
驚きました。
室内でなくて、本当によかったです。

うちも昨日滞納者が発覚したばかりで・・・。
いろいろ考えてしまいます。

ご冥福をお祈りします。
Posted by あおいちゃん♪ at 2009年07月03日 21:53
こんにちは、マルミーです。

何かに追い詰められていたのでしょうか?
今となっては、それを知る術はありません。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

そして大変恐縮ではありますが、大家として居室内でなくて助かったと思ってしまいます。

本当に、、、自分勝手なのですが、、、そう思ってしまいました。
Posted by マルミー at 2009年07月03日 22:26
タイトルビックリしました。

亡くなった方に申し訳ないですが、
ホント室内でなくて良かったですね。

ご冥福をお祈りいたします。

追伸:今日は入れ違いだったようで、
お会いできなくて残念でした。
Posted by プアパパ at 2009年07月03日 22:27
かなしい話ですね。

るもいとかかな?


それにしても、いろいろとありますね。
Posted by たろう at 2009年07月03日 22:32
管理会社様からのメールで心がいっぱいになりました。

前にも紹介していらっしゃいましたが、
管理会社様のメールの文章がとても情緒溢れていますね。
このメールだけ見てもすばらしい管理会社様にお任せなのだなぁと思います。

心中お察ししますががんばってくださいね、応援しています。
Posted by ts-trajal at 2009年07月03日 23:28
亡くなられた方の冥福をお祈りします
Posted by りょう at 2009年07月03日 23:56
命はホント大切にして欲しいです・・・
Posted by rem at 2009年07月04日 00:00
何だか切なくなりますね・・・。
某研究結果によれば、「配偶者の死亡」は、人生で最もストレスの高い出来事だそうです。(ちなみに結婚や昇進など、プラスの出来事も結構ストレスが高いそうです。)
それをいかに乗り越えるのか・・・。安易な励ましや説得はあまり役に立たないかも。付かず離れずで見守るしかないんでしょうね〜。とにかく周囲の支えが重要ですよね。

ご冥福をお祈りします。
Posted by ぼうたかBOY at 2009年07月04日 07:32
男性は、奥さんに先立たれると そのあとガックリとして早死(自然死も含めて)するひとが多いそうです。
逆に 女性は・・・ (あえて書きません!)
Posted by KOBE★とど at 2009年07月04日 07:59
亡くなられた方にはご冥福をお祈り致します。

あらためて、
気力、体力、精神力の強さとバランスの大切さを実感しました。

それにしても、管理会社さんのメールはスバラシイです。
Posted by モンスターマン at 2009年07月04日 11:22
グローバルさん

室内だと大変ですよね・・・・

処理も早く終わりそうでよかったです。。。
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:38
あおいちゃん♪

おどろかせてスイマセン^^;

賃貸業しているといろんなことが起こりますね。。。

Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:39
マルミーさん

大家の立場。
申し訳ないけど重要ですよね。。。

今回、大事に至らず良かったです。
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:40
プアパパさん

昨日はお聞きして残念でした。
ほんとタッチの差みたいでしたね^^;

またどこかで会いましょう!!
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:42
たろうさん

悲しかったです。
場所は書かないでおきますね^^

ほんといろんな事があります。。。
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:43
ts-trajalさん

ほんと良い管理会社さまです!!

これだけの入居率を誇るのは、並大抵の事では無いと思います^^


Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:44
りょうさん

一緒に冥福を祈りましょう。。。
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:45
remさん

いろんな事情はあると思うのですが、自ら・・・、は残念ですよね。。。。
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:46
ぼうたかBOYさん

人間って周りの支えで生きているんですよね〜

1人だけで生きるっていろんな意味で難しいですよね。。。
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:47
KOBE★とどさん

>逆に 女性は・・・ (あえて書きません!)
あははは(笑)
確かに有りますよね^^

男性って意外と寂しがり屋?ですから。。。
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:49
モンスターマンさん

生きるっていろんな意味でバランスなんでしょうね^^
ご冥福をお祈りいたします。。。

管理会社様はいろんな意味でスゴイです!!
Posted by ゴン at 2009年07月04日 18:50
ワタクシも前妻をガンで亡くしておりますが、
いまだに思い出すと、死にたくなるくらい悲しくなる事があります。

現在は、周りの人に支えられて生きているのだと痛感します。
人間、生きる気力を失ってしまってはダメですね。

今現在を楽しく生きるって大切ですネ〜。
Posted by テリー at 2009年07月06日 03:29
泣けました。。
Posted by 星輝 at 2009年07月07日 00:58
テリーさん

そんな過去があったんですね。。。

生きる気力、って大事ですよね^^
これからも笑って生きたいです♪
Posted by ゴン at 2009年07月08日 18:52
ほしさん

人それぞれの事情があるんでしょうけど、
自らの命だけは・・・・

思い留まって欲しかったです。
Posted by ゴン at 2009年07月08日 18:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: