父の初七日が終わりましたが、49日までは当面忙しい日々が続きそうです。
毎日、何かと手続きする事があります。
亡くなった後の方が大変とよく聞きますが、ほんとそんな感じですね

しかし、たまには息抜きも必要です。
何ヶ月ぶりだったでしょうか。。。
プラッと日帰りドライブに出かけました

お出かけ先は徳島。
関西から高速で明石海峡大橋と渦潮で有名な鳴門大橋を渡って到着しました。

がらーんとした雰囲気の風景に、真夏のような日差しとゆっくりと流れる時間。
久しぶりにリラックスしました

↓途中、レンガ造でツタに覆われたお店?を発見。
古びた「営業中」の看板。本当に営業しているのか?
何のお店なのか?
タイヤ痕から車は出入りしていそうでしたが、結局よく分からなかったです

往復走行距離約600kmの爆走。
リラックスできたのか・・・なぁ?(笑)
【脱サラ大家日記の最新記事】
何のお店か気になります!!
一気にタイヤの慣らしが終わった感じですね
600キロはすごいです。
まさに経済的自由人です。あこがれるなぁ、そんな生活★
しかし丈夫な車ですね。
怪しいです^^;
それにしてもビッグホーン走りますね〜
素敵な車です^^
徳島おもろかったですか?
時間持ちになりたいです
私も物件に通うのに…たまには違う道を通って、プチドライブ気分を満喫します〜
お店、気になりますよね!
ちょっと建物の廻りをうろついたのですが、結局わからなかったです^^;
徳島市内からかなり南の方まで走りました^^
さすがに疲れから年を感じました(笑)
思いつきでここまで走ってしまいました^^;
でも景色が最高でした。
徳島ラーメンを食べて帰らなかったのが心残りデス^^
丈夫だけがとりえの車です^^
何処までもお付き合いしようと思っています♪
例の件、残念でしたね。。。
レンガ造は、古くなっても味わいがあるのが良いですよね!
汚く見えるのではなく、味わいの出てくるのがレンガ造の良いところです。
ここでカフェレッスンしますか?^^
次回は水戸まで走りましょうかネ^^
今年もどこかでお会いしたいです♪
地元の方には失礼ですが、遊ぶところはあまり無いような・・・^^;
その分、景色が綺麗で良かったです!!
関西ではあまり見れない景色でしたから・・・^^
生駒物件が決まったので、次回からは弟物件にしばらくプチドライブですね〜^^
貢物持って、ゴンの物件にも来て下され〜(笑)