最近の関西は晴れ続きで、昨日も快晴の一日でした

お盆明けの平日。
道路も空いているだろうと、今度は奈良県吉野郡天川村へドライブに行ってきました。
美しい大自然に恵まれた天川村は、その4分の1が吉野熊野国立公園に指定されています。
山脈から流れ出す清流により、天川村は「水の郷百選(国土庁)」に選ばれるとともに、洞川湧水群「名水百選(環境庁)」に選ばれています。
「川の水を飲む」
都市部では絶対に考えられない事ですよね。
立ち寄った某所の川。
実は川の水が飲めるんです

甘みがあってホント美味しいですヨ!!
↓
ゴンとっておきの秘境。
大阪市内からだと高速+一般道を車で走る事たった約2時間で到着です。
まだまだこんな場所があるんですよね〜

残された数少ない大自然。
益々大切にしていかないといけないですね!

【脱サラ大家日記の最新記事】
次の物件でも決まりましたか?
コンニャクに箸を刺して大鍋で煮込んだだけなのですが・・・味がしゅんでいて素朴な味わいが美味しいです
それを食べるとついビール&お酒を飲みたくなるのですが・・・運転をしているので飲めないのが辛いです〜
太陽の記号とかどうやってするの?
ブログを拝見致しましてメールを差し上げました
私が在籍致しております鞄本財託では
中古ワンルームマンション(都心・区分)の
販売及び管理をさせて頂いております
毎月50戸から60戸の物件を仕入れ
販売させて頂いておりますので
何かお力になれることは無いかと
勝手ながらメールをさせて頂きました
当社のホームページでございます
http://www.nihonzaitaku.co.jp/
ご参考になれば幸いでございます
ご購入を検討されている方のご紹介も随時承っております
※ご成約時にご紹介料もお支払い致しております。
ご質問等が御座いましたら遠慮なく
私 鈴木にご連絡を下さいませ
手前勝手なメールで大変失礼致しました
大阪の川の水を想像してしまいますから^^;
吉野だとものすごく綺麗な水なんでしょうね〜
トランク希望!
あ、でかくて入らない?
ある意味、鋭い・・・^^
色々と見ています♪
>天川村に行く途中の道の駅にある「コンニャクの煮込み」が好きです
おおおおっ、道の駅ではなかったですが食べました!!
本日のブログにでも^^
美味しいですよね!!
大人気ですね^^
記号はKDDIブログには付いていますが、FC2ブログは分からないです。。。
すーさんが記号使うのは良くないですヨ!^^
はじめまして。
御社のことはよく存じておりますが、区分はやらない主義なので・・・
今後ともよろしくお願い致します♪
ドランク希望多いですね〜(爆)
水、まじめに美味しいですよ!!!
お試しあれ〜^^
私も、大分の実家に住んでた頃は、水道の水を美味しく飲んでましたが、最近はミネラルウォーターしか飲めません。
2時間程度なら、毎月行って、汲んで帰る価値ありそうですね。
水道の水が美味しい地域って良いですよね!
富士に行った時にホテルで飲んだ水道水が美味しかったです^^
体によさそうなので、2時間なら行く価値ありますよね!