一通の封書が届きました。
いやな予感・・・
・
・
・
が的中。
今年3月購入→7月売却した新築分譲マンションの不動産取得税納税通知書でした

もう物件所有していないのに・・・

納税がある事を予定していたとは言え、何となく残念な気持ちになりますね

納税額、数十万円。
消費税還付のように取得税還付をしたい気分です。
(もちろん実際には無理ですが^^;)
さっさと納税して、早く次に行きたいです!

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
乱開発に対する地元自治会の反対同意書の様なものが。。
差出人を見ただけで緊張する封筒ってありますよね!(^^;
しかも、もう所有してないなら尚更ですね。
さっさと納税して次いっちゃってください!
しょうがないですね〜(^^!)
それでも、数十万がなくなるのは嫌ですよね。
ちゃちゃっと納税して、気軽になりましょう(^^)
税金で無駄遣いを無くしてくれれば納得して払えるのだけどな〜
税金は忘れた頃にやってくるってほんとにそうですねえ。
私は納税貧乏になってます。
ゴンさんのブログ拝見して私も「北海道大家の会」に
入会させていただきました。
兵庫県在住、札幌物件所有です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>乱開発に対する地元自治会の反対同意書の様なものが
こういったものは対応に困りますね^^;
還付の封筒なら大歓迎なのですが^^
忘れたころに来るのがつらいですね^^;
次、検討中です!
忘れてましたが予定はしてはいたので・・・^^;
さっさと納めて忘れたいです^^
感謝して収めたいと思います(笑)
私にもなにか収めて〜^^
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
いつか札幌で不動産談義しましょうね^^