ここ最近、入退去が頻繁になってきました。
どちらかというと退去の方が多いです

札幌マンションA: 2室空/26戸(契約1室、退去予告2室)
札幌マンションB: 1室空/26戸
長崎アパート : 1室空/12戸(退去予告1室)
大阪マンション : 満室/14戸
兵庫マンション : 満室/12戸
入居率:93.3%(契約1室、退去予告3室含む)
と言う状態になっています。
特に札幌マンションは結構退去が増えてきました。
管理会社様に頑張って頂くしかないですね

救いは自主管理物件(大阪マンション・兵庫マンション)の退去が最近無い事でしょうか。
特に兵庫マンションはシングル物件なのに去年10月の入退去以来、出入りがありません

安心していると、そろそろ退去予告が入りそうですが・・・^^;
先日の兵庫マンション滞納者も退去の方向になりそうですし・・・

また満室目指して頑張ります

【脱サラ大家日記の最新記事】
おろそかにできませんね★
また満室目指してがんばってください!
常に緊張感を持って取り組む姿勢が良いと思います。
私もがんばります。
自分の考えは甘いですね。
満室目指してふぁいとです!!
空が出るのは防ぎようがないので、粛々と頑張るのみですね☆
にしても退去が多いな〜^^;
気が緩むと良くないですよね^^
良い緊張感を持って頑張ります♪
常に満室を目指しているからこそ、高入居率を保てるかもですね^^
常に現状に満足しないように貪欲に頑張ります!
自主管理の弊害もありますが、やっぱり入居率には好影響のような気がします^^
仲介会社担当者様と常に顔の見える関係は強力です♪