出店の基準

2009.10.13

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


今日は朝から、大阪某所でりゅうさんとお会いしてきました。
ちょっとした物件見学と昼食を取りながらの不動産談義。

りゅうさんといえば、大阪・兵庫・奈良を中心に「バラエティーショップ101」を20店舗出店している経営陣の1人ですぴかぴか(新しい)

↓近くの店舗も見せていただきました。
CA3A0526.JPG


20店舗も経営しながら無借金経営だそうです。
その経営哲学の一部を教えて頂き、非常に勉強になりましたひらめき

特に面白かったのが、バラエティーショップ101の出店基準(売上予測や立地等)。
貴重なノウハウだと思うのでここには書きませんが、「なるほど!」と思わせるものでしたひらめき
浮き沈みの激しい小売業にあって、昭和44年から創業の老舗店。
成功をもたらしたそのシンプルな判断基準に、とてつもない重みを感じました。

「明確な判断基準を持つ」

不動産投資でも重要ですね。
投資家として、経験や失敗を繰り返しながら成長していき、個々の判断基準もバージョンアップ(もしくは変更)していく。

失敗を減らすための近道かもしれないですネ。
今日はとてもためになる1日でしたわーい(嬉しい顔)



posted by ゴン at 19:30 | Comment(6) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小売で無借金ってすごいですね。
店作りにいろんな工夫がありそうですね。
ゴンさんいろんな機会があってさすがですね。
Posted by ろび〜な at 2009年10月13日 22:51
先日は本当にありがとうございました。
私達は借入比率が高いので、無借金経営って憧れですね。
今のところ物件取得に借金無しでは無理ですが…
最近色々ありますが、経験を積んで成長している思うと違った見方が出来ますね。
Posted by snello at 2009年10月14日 10:54
りゅうさん、凄いですね!

明確な判断基準…

持てるように日々精進致します^^
Posted by 水戸大家 at 2009年10月14日 16:40
ろび〜なさん

無借金は会社の方針のようですヨ。
りゅうさん自身はレバレッジ派ですか^^

人との交流は楽しいです♪
Posted by ゴン at 2009年10月14日 17:28
snelloさん

けいすけさんの携帯から美声が聞けて嬉しかったです^^

「良い借金=悪」ではないのでお互いに頑張りましょうネ♪
Posted by ゴン at 2009年10月14日 17:30
水戸大家さん

ゴンの判断基準。
ブレブレです!(爆)

成長の過程なんだと割り切っています^^
Posted by ゴン at 2009年10月14日 17:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: