大阪事務所ボロビルのリフォーム。
水廻りの新設を検討しています。
以前から気になっていたニトリの198,000円システムキッチンを見てきました。
I型2550mmのシステムキッチンには2種類あるようです。
↓ガスコンロですが、引出し取手がヘアライン仕上げで本体にちょっと高級感のあるタイプ。
↓7万円相当のIHコンロが付いているが本体の仕上げがちょっとチープなタイプ。
IHにこだわるか本体の高級感にこだわるかの好みで、賃貸物件に取り付けるならいずれもOKかなって思いました。
とにかく安いですよね!
色も4色選べて、いずれも人造大理石天板なのは驚きです^^
ただ、問題なのは設置費用関連。
既存品解体込みの設置費用が225,000円、運搬費用が25,000円で合計250,000円。
店員さんによると、現地(既存の配管位置等)によっては、追加費用が必要との事で、平均28万円ぐらいになるとか。。。
システムキッチン本体より高い!
ちと高いですよね。。。
施主支給にして、本体を運搬費25,000円だけで買うのが一番カシコイ購入方法かもです。
ちなみに298,000円の高級タイプ(仕様からして安い事に変わりはない!)も有りましたが、賃貸物件であれば198,000円のタイプで十分だと思います
採用の有力候補なんですが、他にお得なキッチンがあれば教えていただきたいです
【商品の最新記事】
お久しぶりです。
ここも結構お安いのでは、
http://storeuser11.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/malukohvoyage
お値段以上ニトリってそういう意味・・(^^;
業務用のステンレスシンクとかも
安くて意外とおしゃれかも。
キッチンの交換は何度か検討したんですが、工事費が高いんですよネ〜。
水周りのリフォームは二の足を踏んじゃいます。
給排水の配管が床と壁では、また違ってきますしね。
ゴンさん、DIYでチャレンジしてみて下さい!
水回りは高額になりがちですね
セルフですると比較的安くなるのですが・・・部品が複雑で合う合わないがあるので難しいです〜
ぼくはさいきん、イケアですが。あり?
流し台なら、好きな方ならDIYでもできそー。
施主支給で取付だけ外注すれば、一番安くできそうですネ。
「異常に」高い気がします。これは意図的にこういう値段設定なのでしょうかねえ???
星輝さんが、『50人集めたのは凄い!』って言ってましたよ^^
情報有難う御座います!
システムキッチンにこだわらなくても流し台でもOKなんですよね〜
もう少し悩みます。有難う御座いました♪
業務用シンクもありですよね!
有難う御座います♪
部屋のイメージを確定してから決めたいと思います^^
ゴンがDIYですか。。。
100%ありえナいっす(笑)
洗面化粧台までが限界ですね^^;
システムキッチンは1人で運べないのでDIYは躊躇しますよね^^;
それ以前に、ゴンにはそのスキルが無いです(笑)
イケアにも16万円?ぐらいでシステムキッチンがありましたね!
確か天板がステンレスだったかな?(うる覚えです^^;)
バック5%で業者紹介して〜(笑)
工事費高いですよね!
テリーさんならDIYでキッチン交換もされそうですね^^
ゴンはいずれにしてもマル投げです(笑)
もうチェックされていたのですね^^
高いですよね!
業者からキックバックでもあるんですかね〜^^;
☆さんも来るみたいですよ^^
楽しくなりますね♪
確かに、ファミリータイプの賃貸になら、この値段で引き出しタイプは面白そうだと感じます。
因みにうちの新築も、1台だけですが、引き出しが良くて5万円追加しちゃいました(^Q^)/
結構素敵でした!
もっと言えばW1800ぐらいの激安品があると賃貸物件への適用幅が広がりますよね〜^^
シェアハウスのお披露目。まもなくですね♪