階段が辛い・・・

2009.12.09

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


先日決裁した奈良区分マンション。
5階部屋で共用部にエレベーターがありません。。。

昨日、リフォームの見積り対応で2〜3回登りましたが・・・。
足腰に来ます!!(爆)

絶対に50代以上の入居希望者はいないと思われます^^;


ユニットバスや洗面化粧台は近年交換されていて、そのまま使えます。
CA3A0611.JPGCA3A0722.JPG


クロス&床は全て張り替えますが、和室を1室潰して3LDK→2LDKにするか思案中です。
DINKSターゲットなら2LDKですけど、3LDKのまま低家賃設定にしたほうが良いのか・・・。
悩みどころです。
CA3A0713.JPG


↓32年物キッチン
CA3A0604.JPG


古いですがとっても綺麗に使われています。
一式交換するか、カッティングシートで行くか。。。
悩んでいます。
どうしましょう。。。

見積もりを見て最終判断したいと思いますわーい(嬉しい顔)



【9.奈良マンション1号(売却済)の最新記事】
posted by ゴン at 10:00 | Comment(18) | 9.奈良マンション1号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
5階はつらいですね!

今家が6階なのでとってもわかります。

でも最近の40〜60代は元気ですし、運動できることを前提に入居するかも。

ウチのお向かいさんもおそらく60代ですが、階段上り下りされてます。エレベータはあるのですが・・・。

若者のほうが元気ないです。

駅のエレベータに子供と乗ると、決まって中高生が乗ってきますしw
Posted by ともきち at 2009年12月09日 12:48
こんにちは。ナルゾウです。

僕も4階ものEVなしをを持っていてやっぱり入居付けに苦労してます。

ところでゴンさんのブログランキング、エラーになる感じです。

Posted by ナルゾウ at 2009年12月09日 16:17
キッチンは写真のせいかとても綺麗に見えますね。
オレンジがかわいくて、そのままでもいけそうに感じますが・・・
実際に見ると違うのかな??
私も空き物件にどこまで手を入れるか悩み中ですぅ^^
Posted by rubier☆ at 2009年12月09日 18:06
ご無沙汰してます〜
キッチン、キレイに見えますね〜(2票目)
家賃帯にもよりますが、入居希望者の選択性はいかがでしょう?
キッチン入れ替え、ウォシュレット、テレビドアホンなどのメニューと、家賃・敷・礼を連動させて、とか・・・。
Posted by ぼうたかBOY at 2009年12月09日 20:06
5階はきついですね!!
兄夫婦のお嫁さんは、赤ちゃんを
担ぎながらがしんどいので、東京の
ほうで新築を建てましたねぇ
Posted by canki at 2009年12月09日 20:22
「毎日どんどん健康になる家」
「上り下りするだけで、●●●カロリー消費!!」
「雨が降っていても、トレーニングできます!!」

これで、健康運動オタクには垂涎のお部屋が出来上がり〜

ついでに、一部屋ジム風に前面ガラス張りにするとか。
イキ過ぎ?
Posted by 空飛ぶかっさん at 2009年12月09日 22:19
ユニットバスと洗面台が綺麗なのは良いですね〜
水回りは結構お金がかかりますからね!
Posted by りょう at 2009年12月09日 22:31
やせますか?

ところで、なんでゴンちゃんはランクから行方不明になるの?
しょっちゅう

有名税ですか?
Posted by たろう at 2009年12月10日 07:28
最近、カッティングシート貼りにはまっている
埼玉swallowsです^^
今度、ゴンちゃんのキッチンに貼ってあげますよ〜♪
でも埼玉からの自転車移動なのでその間に入居者きまっちゃい
ますね^^;
Posted by 埼玉swallows at 2009年12月10日 07:37
ともきちさん

そう言って頂けると勇気が出ます♪
エレベーターないのは分かって買っているので、個人的には勝算有りなのですが・・・

結果が全てですね^^
Posted by ゴン at 2009年12月10日 09:49
ナルゾウさん

私の所有物件、4F建てEV無し物件が4棟あります^^
維持費は安いですが、悩みどころですよね。。。

ランキング、エラーになっていますね^^;
Posted by ゴン at 2009年12月10日 09:51
rubier☆

キッチン、実際にもとっても綺麗です!
ただ、換気扇スイッチが紐だったり、構造はレトロです^^;

対費用効果で悩みますよね〜^^
Posted by ゴン at 2009年12月10日 09:53
ぼうたかBOYさん

おひさしぶりです♪

キッチンそのまま使おうかな〜^^
募集条件で調整するのも面白いかもですね!
参考にさせていただきますっ♪
Posted by ゴン at 2009年12月10日 09:54
cankiさん

小さい子供がいる家庭だとまず入居しないですね!^^;

角部屋で景色が綺麗なのが唯一の?売りなので、それを生かして生きたいです〜^^
Posted by ゴン at 2009年12月10日 09:56
空とぶかっさん

さすがかっさんのキャッチコピーですね!!
使い・・・ません^^(ニヤリ)

>ついでに、一部屋ジム風に前面ガラス張りにするとか。
う〜ん。
若い女性が毎日ここのジムに来てくれるならポク売るの止めます(笑)
Posted by ゴン at 2009年12月10日 09:59
りょうさん

今回の購入理由は、古い区分ですが、水廻りに手が入っていたのが大きな理由でした^^

キッチンも交換無しで行くなら本当にお金掛からないんですがね〜。。。
Posted by ゴン at 2009年12月10日 10:01
たろちゃん

一往復で50gは絶対にやせます。

最近、よく行方不明です。
悪人ですからネ^^
Posted by ゴン at 2009年12月10日 10:02
埼玉swallowsさん

貼ってくれますか!!
カッティングシートでほとんどの物は蘇りますよね♪

ゼシお願いしたいです^^
自転車の到着待ってます♪
Posted by ゴン at 2009年12月10日 10:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: