大阪市ビル スケルトンリフォーム難航

2010.02.04

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


大阪市ボロビルリフォーム。
着工後、約1ヶ月強が経ちました。

当初は1月末完成予定でしたが、今週末に1週間遅れでなんとか完工しそうな感じですぴかぴか(新しい)

遅れた理由。
多々あるのですが、一番の理由は築40年以上のボロビルである事。
解体してびっくりの連続でした^^;

仕様等はきっちり決めていたので、当方の追加負担はないのですが、施工会社様にとっては想定外の工事が数多く発生していると思います。

工期が約1週間伸びていますが、流石に何もいえません。
当方からの現場を見ながらの細かい要望に対しても、快く対応頂いていますし。。。
施工会社様には感謝です!


まだ工事中で未完成ですが、本日撮った写真を少し。

↓サンワカンパニーのキッチン
CA3A0916.JPG


↓2Fの室内
CA3A0917.JPG


↓3Fのトイレ(背面アクセントクロス)
CA3A0919.JPG


計画通り、男性っぽい部屋に仕上がってます。
今週末の完成が楽しみですわーい(嬉しい顔)



posted by ゴン at 18:00 | Comment(16) | 8.大阪市ビル1号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日はありがとうございました!
施工会社さんと上手くコミュニケーションをとっていらっしゃるのでしょうね。
天井部分のカラーアクセントも効いていて、とってもカッコイイです。ご苦労もあった分、完成が楽しみですね^^
Posted by まるこ at 2010年02月04日 20:54
鉄骨むき出しの天井が格好いいデス!
楽しそうで羨ましいです(笑)
Posted by ミット at 2010年02月04日 22:11
>計画通り、男性っぽい部屋に仕上がってます。

じゃ、完成披露パーティは、むさくるしい男ばっかり集めて、
男祭りということで☆
Posted by みんなでお金持ち at 2010年02月04日 23:16
完成披露パーティー参加希望です!!
参加条件の「むさくるしい」には自信があります〜

木造だと古い物件は白アリにやられているのが多いので床をめくるまで予想がつかないです〜
Posted by りょう at 2010年02月04日 23:50
男部屋ですね^^

天井がかっこいいデス!!

日曜日、まってりよー
Posted by 恵比寿のI at 2010年02月05日 08:44
男の隠れ家てやつが完成ですね、ムフゥ!

隠れちゃおうかなぁ・・・
Posted by プアパパ at 2010年02月05日 08:57
こんにちは、マルミーです。

男部屋の完成が待ち遠しいです。

スケルトンリフォームは、いろんな事が起こるんですね。

まるで発掘のようです。

小判とか出てこないかなあ。
Posted by マルミー at 2010年02月05日 09:10
鉄骨むき出し。おされです。
男祭り参加希望!!^^
Posted by はじめ at 2010年02月05日 09:56
まるこさん

先日はありがとう御座いました♪

苦労多かったですが、やっと最終コーナーって感じです^^
完成が楽しみです!
Posted by ゴン at 2010年02月05日 20:00
ミットさん

ミットさんの新築も楽しみです^^

あっ、スープカレーも♪
Posted by ゴン at 2010年02月05日 20:01
みんなでお金持ちさん

男祭りですか・・・。

出来れば・・・、
女性祭りが希望です(爆)
Posted by ゴン at 2010年02月05日 20:02
りょうさん

木造はシロアリですが、鉄骨は腐食ですね^^;
色々と大変でした。。。

「トリプルバーグ祭」希望です^^
Posted by ゴン at 2010年02月05日 20:03
えびさん

鉄骨天井、それなりに仕上がりました^^

今週日曜日ヨロシクデス☆
海パン+革靴+赤い靴下+蝶ネクタイで伺います♪
Posted by ゴン at 2010年02月05日 20:05
プアパパさん

プアパパさん隠れますか!

監禁しちゃいますヨ^^
Posted by ゴン at 2010年02月05日 20:06
マルミーさん

劇古物件のスケルトン解体。
色々ありました^^;
驚きの?連続です(笑)

やっとここまで来ました〜^^
Posted by ゴン at 2010年02月05日 20:07
はじめさん

男祭り。
小さい物件なので、満員電車みたいになりますヨ^^

お尻をサワサワしないように!
な〜んてね^^
Posted by ゴン at 2010年02月05日 20:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: