大阪市築40年超のボロビルリフォーム。
着工後、約40日。
やっと完成しました

当初は1月末完成予定でしたので、約10日遅れ。
今回のリフォームでは、色々と勉強させていただきました。
今日は写真を中心に

↓2〜4F用入口(施工前→施工後)
入口ドアを新設し、機械式暗証番号キーを採用してオートロックにしました。
TVドアホンとマンション名プレートを設置しました。
↓2F(施工前→施工後)

↓3F(施工前→施工後(巾木未施工ですが^^;))
↓
3Fにはユニットバスがあったので、一面シート張り+水栓交換だけで転用しました。
↓4F(施工前→施工後)
昨日、何人かの方が見学に来て頂きました^^
見学頂いた皆様。
雨の中、有難うございました!
早速、仲介会社廻りを開始したいと思います。
何とか3月中に埋めてしまいたいです

【8.大阪市ビル1号(売却済)の最新記事】
見に行きた〜い!!
ミットさんはいいです。
奥様だけ見に来て下さい(爆)
・・・
冗談はさておき、札幌で竣工前に満室とは凄いです!!
今年も何度か札幌行きますのでヨロシクデス^^
かっこいいのお☆
パースを見ていたとはいえ、驚きです!!
完成形もぜひ拝見させていただきたいのですが、自分の物件の方がしばらく掛かりそうで・・・(^^;
すごいきれいです!
私の方は、まだまだかかりそうです。
てらちゃんより。
3月中の満室は凄いです。
写真をみて正直驚きです!
利回り何%になるのか知りたいで〜す!
リフォームですごくきれいになるものですね。
そちらの地域は賃貸の動きはどうですか?
うーん、玄関もビシっとしまって見えますし、お部屋の色使いがサスガです。
いっぱい、ぱくらせて下さいっ!!
ウチのリフォーム隊長に見せてあげたいです。
来てくださ〜い^^
待ってます☆
パースと実際の施工。
かなり難産でしたが、出来ると満足です^^
機会があればゼヒご覧下さい♪
ありがとう御座います☆
てらちゃんのように、セルフリフォームがほとんど出来ないので、業者様○投げです^^
てらちゃん物件の完成楽しみにしております♪
ありがとう御座います!
隠密戸建に対抗できますかね〜^^
需要期の3月中に埋めてしまいたいです〜♪
・・・あくまで妄想です^^
ほとんどの物件、リフォームで再生可能なんでしょうね^^
リフォーム込みの表面利回り。
表向きは12%と言っていますが、妄想家賃設定では15%です^^
実際は・・・さて?^^
築40年超も蘇りました^^
大阪市内は、ボチボチ需要期で動き出しました♪
ありがとう御座います♪
お互いに、どんどんパクリ合いましょう〜^^
ともきち家のセルフリフォームには尊敬いたします!
ゴンは○投げなので、口だけです^^
機会があればゼヒご見学ください♪