以前書いた税務調査。
先日、無事に終わりました。
当日は、1人で来られました。
最初、雑談からスタート。
まず最初に頂いた名刺の肩書き。
「特別国税調査官」
なんか、、、怖いです^^;
雑談の中で、税務署組織について伺いました。
一番下から順番に、
事務官→調査官→上席調査官→統括官→副署長(特別国税調査官)→署長
だそうです。
・・・
ってコトは、お越しになった方はかなりの偉いさんです^^;
お聞きしたら勤続35年だとか。
雑談の中でも、さりげなく事業実態を聞いてこられました。
さすがプロです。
隠すこともないので、素直に&聞かれたことのみをシンプルに回答しました。
雑談の後は本題(調査)スタート。
お昼を挟んで5時間行われました。
帳簿類もきっちりと揃えていましたので、
「個人でここまできっちりしている人はいませんよ〜」
とお褒めいただきました。
とってもフレンドリーで和やかな雰囲気のまま終わりました^^
大きな指摘はありませんでしたが、「見解の相違」が何箇所かありました。
税務調査の数日後、税務署にも赴きました。
その詳細。
前回コメントでご指摘を頂きましたので詳細内容を公開はしませんが、
・なぜ今回当方の調査に来られたのか(当日聞きました)
・今回確認をされたポイント
・指摘事項の概要(見解の相違部分)
を後日に書きたいと思います^^
【税金の最新記事】
お疲れ様でしたー♪
5年目できたんですか。
僕も5年目なので・・・来たら嫌だなぁ。。。
久しぶりのTEL楽しかったデス^^
ツカレマシタ☆
きっちり処理していれば、逆に快感だったりします^^
やり取りも楽しめました☆
ウチは法人化して7年ですがまだ来ません。
会社の規模も小さいですし。
見解の相違部分、興味深々です。
無事に終わりました。
いつかは来るでしょうから、きっちりとした申告が一番ですね^^
見解の相違部分。
また書きますね^^
しっかりとまとまっているんだろうな〜。
しっかりしてそうですもんね!
無事に終わりました^^
メール、ありがとうございました♪