本日は、関西大家の会第六回セミナー&懇親会でした。
今回の講師は、石原博光(ブログ名恵比寿のI)さん。
昨年の東京賃貸住宅フェアで会って以来、約一年ぶり。
固いキス、あっ、いや、握手で再会を祝いました^^
今回も約50名の参加者様で満席。
今回のセミナーでは、手間がかかりリスクが大きいと言われがちな地方投資に対して、どのように取り組んでこられたのか。
また今後をどのように考えておられるのか。
写真や具体的な実践例を盛り込みながら、 濃いノウハウを披露して頂きました。
特に、独特の融資戦略は興味深々でした。
・積算価値を重視しないで融資を受ける
・建物減価償却期間を超えて融資を受ける
通常、毀損するのでは?と言われる借り方で、数億円の融資を次々に引いた方法は新鮮でした。
また、ライフ住宅ローンで共担を入れないで融資を受ける方法も新鮮でした。
目指すはあと8年以内の無借金状態(借金完済)だとか!
その根拠。
具体的数字で判り易く説明頂きました。
レバレッジも有効に使えば、早く人生の目的に到達できますね。
ご参加頂いた皆様。
そしてえびちゃん(恵比寿のIさん)!
今回も有難うございました^^
【関西大家の会の最新記事】
とても融資を戦略の話が印象に残ってます
非常に参考になりました
いつも貴重なセミナーを開催して頂き有難うございます
今後ともよろしくお願い致します
リアルなお話が多くて、実践的でしたね〜
ボクも石原さんの手法に近いので、とても親近感がありました!
今回はボク自身、ゴン会長さまから懇親会の乾杯の音頭を仰せつかり、なかなか緊張させていただきました(^_^;)
さて、石原さんには次はいつ関西においでいただけるんでしょうかね〜(笑)
水戸大家さんの本で、お勧めブログに紹介されていたので訪問させて
いただきました。
今は埼玉に住んでいますが、生まれも育ちも関西なので親近感を
勝手に抱きました。
恵比寿のIさんの講義があったんですね。私は、恵比寿のIさんの
本を読んで、恵比寿のIさんの投資方法(2,000万円〜3,000万円の中古木造一棟買いを3〜4棟)というのが、一番私の目標に近いの
ではと思っています。
本ブログを読ませていただいて、ゴンさんの投資手法も学ばせていただきたいと思います。
セミナーでは、色々と勉強させて頂く事が出来ました。
また初参加という事で懇親会は緊張しましたが、みなさん優しくお話し頂けてほっとしました。
今後も出来るだけ参加して勉強させて頂ければと思いますので、よろしくお願いします。
融資戦略の話しは新鮮でしたよね!
投資法は千差万別。
ずーーと、勉強ですよね^^
「ぼうたかBOYさん=恵比寿のIさん」、というほど近い戦略でしたね^^
今日も有難う御座いました!
はじめまして。
関西ご出身なのですね^^
機会がありましたら、是非お会いしたいです!
今後ともよろしくお願い致します♪
昨日は有難う御座いました!
あまりゆっくりお話しできず残念です^^;
次回は、是非、色々とお話しをお聞かせくださいね。
今後ともよろしくお願い致します♪