2011年の不動産賃貸業

2011.01.01

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ!



新年明けましておめでとうございます!
今年も皆様のおかげで無事に新しい年を迎えることができました^^


世界同時不況に端を発し、日本全体が出口の見えない閉塞感の中、不動産賃貸業界も各所で様々な模索を続けているようですが、大きな波に飲み込まれようとしています。

空室率上昇
家賃下落
人口減少
高齢化





マイナスのキーワードが業界を席巻しています。


でも、
これらは本質を語っているわけではありません。

貸家業は、住まいを提供するという立派なビジネス。
住空間という場所の提供だけではなく、その空間で育まれるご家族の時間や、住まうことを楽しむ精神的な豊かさを提供出来る素晴らしいお仕事です。

今の時代だからこそ、中長期的な観点から本物志向で。

店子さんの立場に立って、
安心・安全・快適を念頭においた、素敵住空間を提供できる家主であり続けることこそが、衣食住の一端を担う私たちの使命だと思います。


1つこだわるなら、見せかけのアクセントクロスより住空間の快適性能。
近い将来、店子様から厳しい選別にさらされる時代が来ると思います。

自らの貸家業。
経営安定化の為にも、店子様側の立場を忘れず(肝に銘じて)本年も頑張りたいです。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます^^


・・・

2011年最初のブログ。
たまには・・・、まじめな書き出しで。
私自身への戒めも込めて^^


posted by ゴン at 19:25 | Comment(8) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は色々とお世話になりありがとうございました。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
新年のスタートを切るに当たって、とても気合の入る記事でした!
さすがゴンさん!!
今年も関西の大家界を引っ張って行って下さいね(*^▽^*)
Posted by 若旦那 at 2011年01月01日 23:19
明けましておめでとうございます。

サラリーマン兼業大家ですが、ゴンさんの書いてる“貸家業は、住まいを提供するという立派なビジネス”を忘れず、頑張っていこうと思います。

その為にもセミナーや懇親会等で勉強していきたいと思いますので、今年もよろしくお願いします。
Posted by gomaあざらし at 2011年01月02日 16:57
若旦那さん

あけましておめでとうございます。

若旦那さんのガレージ物件リノベ。
楽しみにしております!

理念だけにならないように・・・、
奢ることなく頑張りたいですね^^

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by ゴン at 2011年01月02日 20:46
gomaあざらしさん

あけましておめでとうございます。

今年もなんだかお会いできるとうれしいです^^
情報交換しましょう。

今年もよろしくお願い致します♪
Posted by ゴン at 2011年01月02日 20:47
ゴンさん
あけまして、おめでとうございます!
機会ありましたら、ぜひ、お話したいですね。
今年も、よろしくお願いいたします。
てらちゃんより。
Posted by てらちゃん at 2011年01月03日 04:08
新年、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
セミナーの開催いつも楽しみにしています!!
今年も関西大家の会を引っ張って行って下さいね!
私も今年は一棟物をゲットしたいと思います。 
Posted by みかりん at 2011年01月03日 20:09
てらちゃん

あけましておめでとうございます^^

今年も大阪で情報交換できるとよいですね。
本年もよろしくお願い致します♪
Posted by ゴン at 2011年01月04日 17:34
みかりんさん

あけましておめでとうございます^^

今年もセミナーでお会いできるのを楽しみにしております。

素敵な一棟物。
是非ゲットしてくださいね!
Posted by ゴン at 2011年01月04日 17:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: