今年3月末で終わった家電エコポイント。
ポイントの交換期限は2012年3月末までになっています。
ちなみに住宅版エコポイントは今年12月末までの工事が対象のようですね。
みなさんはどれぐらいのエコポイントがたまったでしょうか。
私の場合、個人と法人で両方貯めていました。
エコポイントの交換先にはさまざまなものがありましたが、ほとんどが交換率80〜100%。
その中で、交換率120%というおそるべき商品がありました。
それが家電販売店のベスト電器商品券。
ベスト電器では30000点で36000円に交換することができました。
とりあえず、ベスト電器商品券に交換していました。
先日退去となった兵庫マンションの1室。
約20年物の古いエアコンが取り付けられていました。
見た目も悪いので、商品券を使ってベスト電器でエアコンを購入する事に。
既存の取外しまでお願いするとリサイクル料金がかかるので、エアコン無料回収業者に古いエアコンを引き取ってもらってから取り付けをお願いしました。
価格は標準工事込で47000円。
ネット価格より高いですが、エコポイントを消化できたのですっきりしました。
当日取付にきた業者さんによると、最近のエアコンは中国製かインドネシア製で、昔のメイドインジャパンと比較して製品の耐久性がないそうです。
近年は、壊れても修理より買い替え。
そんな世の中がコストを重視する製品造りになっているのかもしれないですね。
【5.兵庫マンション(売却済)の最新記事】