プチリフォーム完成

2011.09.10

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ

約1年間、熟成?した低層区分マンション
プチリフォームが完了しました。


<リフォーム内容>

・洋間2室のじゅうたん床をフロアタイルに変更
・DKのクッションフロアをフロアタイルに変更
・キッチン、洗面脱衣所、玄関フロア、トイレのクッションフロアを張替え
・洋間1室の1面にアクセントクロス採用
・クロゼット扉&浴室1面をダイノックシート貼り
・クローゼットの取っ手交換


今回は、コストを掛けない表面改装のみ。
床リフォームと壁1面をアクセントクロスにしただけのプチリフォームでどこまで変われたか。
既存の色調を生かしながら、女性が好む「ナチュラルテイスト」を目指しました^^



ちなみに、過去に行った大規模修繕。

@大阪市ビル
 黒系を積極的に使い「大人の隠れ家風」

A奈良区分マンション(売却済)
 白系をベースに琉球畳やエコカラット等をアクセントに使った「プチエレガント風」



次回、
低層区分マンションのリフォーム完成写真、少しだけ公開したいと思います。



【10.低層区分マンション(売却済)の最新記事】
この記事へのコメント
洗練された投資家さんのローコストリフォーム
「既存の色調を生かしながら女性が好むナチュラリスト」
次回の掲載楽しみです

ハードルを上げておきました〜
Posted by りょう at 2011年09月11日 00:59
洗練された投資家さんのローコストリフォーム
「既存の色調を生かしながら女性が好むナチュラリスト」
  ↑
え!このコンセプトでローコストリフォームですか!?
大変楽しみにしています。

さらにハードルを上げておきましたww
Posted by やす at 2011年09月11日 19:39
りょうさん

ハードルを超えず、踏み倒して進みます(笑)
Posted by ゴン at 2011年09月11日 22:47
やすさん

やすさんまで。。。

ハードル壊して無かった事に致します(笑)
Posted by ゴン at 2011年09月11日 22:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: