無名橋

2011.09.14

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ


大阪府下の国道。
以前、物件調査で走っていて見つけました。


「無名橋」

CA3A0373003.JPG



写真ではわかりにくいですが、緑色のフェンスに「無名橋」のプレート。
確かに小さい川に短い橋が掛かっています。

そのままの意味で受け取って、
「名前が付いていない橋」の事なんでしょうか?

わざわざ「無名橋」と看板をかけるのが面白いですね。


日本の「橋」の数。
一般国道だけでも2万橋を超えるとか。
市町村道、高速自動車道等の高架橋などを加えると約14万橋もあるそうです。

それぞれの橋に歴史ありでしょうか^^



タグ:無名橋
posted by ゴン at 22:24 | Comment(6) | 地名 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
橋には歴史がありそうですね〜
昔の国や地域、勢力範囲を分けるのに川を使っていたので
そこにかかっている橋にはドラマがありそうです〜
Posted by りょう at 2011年09月15日 11:54
りょうさん

ひとつひとつの橋に歴史ありですね。

名前がないのは気の毒にも思ってしまいます^^
Posted by ゴン at 2011年09月15日 22:20
ご無沙汰しております。

「無名橋」
僕の実家の近くにもありますし、他のとこでも何度か見たことがあります。
多分、本当に名前の無い橋と言う意味だと思います(^^)

無名と名乗るところがオカシイですね
Posted by 若旦那 at 2011年09月15日 22:43
若旦那さん

結構あるんですね〜。

無名橋がたくさんある場所では無名橋1、無名橋2とか付いているのかな?^^;

橋作ったなら名前ぐらい欲しいですね^^
Posted by ゴン at 2011年09月15日 23:05
無名とする理由はいい名前が考えられなかっ時、無責任に名前なんかいらないとした時、無名という名前の時、本当はあるのだけれどはっきりしない時、無名とすればかっこいいと思う人が付けた時、東京には何町何丁目国道何号線の橋だけど無名橋になってるところが何十もあります、都では数字で区別してるのかな?北海道には無名橋が多いですし続けてある場合も、いい加減なんですね。
Posted by toto at 2013年08月14日 09:22
totoさん

コメントありがとう御座います。
それぞれの理由があって「無名橋」ってことですね。

たしかに同じ無名でも様々な経緯がありそうですね〜^^
Posted by ゴン at 2013年08月15日 18:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: