「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ
以前、神社で「青白幕」を見かけました。
変わった配色です^^
上記デザインでよく見かける配色としては、
「黒白幕」:「クジラ幕」とも言うそうですが、葬式の時に使用
「紅白幕」:結婚式や祭りなど祝い事で使用
がありますよね。
紅白はなぜ、赤白(セキハク)とは言わないのか。
「セキ」という意味が中国では「赤裸々」「赤貧」などのように「裸」「むき出し」などの悪い意味を持つためだとか。
今でも中国では「赤」と言う文字は使用せず、「紅」の文字が使われているのだそうです。
さて、肝心の「青白幕」。
調べてみると、地鎮祭や上棟式などの神事で使われるのだそう。
建設業界ではこれを「浅黄(あさぎ)幕」と呼んでいるそうです。
知りませんでした。
一般住宅の上棟式でも使われているのかな?
日本の風習も面白いです^^
ユーはいつもちょっと変わったネタを提供してくれますね
ステキです。
そろそろ会長に立候補できますかね?^^