昨年12月、ある1棟物収益物件の入札に参加をしていました。
その後、昨年末に行われた開札の結果、1番札をゲット^^
売主は法人様。
私の入札額でこの物件を売却する為に、現在、売主様社内で稟議回覧中。
会長まで稟議が廻り、最終サインを待つばかりだとか。
基本的に問題なく売却承認されるようです。
というわけで、
売買契約を交わす前に、仲介会社様を通じて売主様にお願いし、再度、この物件の事前調査を行ってきました。
全空きで屋上防水が切れているこの物件。
結構な修繕費用が想定されます。
契約条件には「瑕疵担保免責」が含まれています。
入札時に概算で修繕費用を見積もっていましたが、リフォーム会社から6名の方に立ち会って頂き、詳細な調査を行いました。
建物外観から給排水管、室内まで約2時間に渡って綿密に調査。
屋上防水補修方法の確認、故障設備の確認と対策方法等を打ち合わせしました。
後日、詳細見積もりを頂く予定です。
順調に行けば、9棟目となる所有物件。
売買契約は今月。
物件引渡しを受けるのは来月となりそうです。
しばらくはやることが沢山ありそうです^^
タグ:入札物件
【14.大阪マンション2号の最新記事】
当選確実、な状態ですね?
おめでとうございます!
スケルトン物件以来の一棟ものですよね?
大規模修繕、また教えてくださいね〜
PS 僕も昨日買付け入れて、今日通りました。
また、状況おしえてください。
てらちゃんより。
そうですがそれを上回る物件
なんですね!
続報を是非聞かせて下さい(^-^)/
ありがとうございます!
そうですね〜大阪市ビル以来、約2年ぶりの1棟物です^^
またご意見ください☆
P.S
買付、おめでとうございます!!
また情報交換しましょう☆
先日は、失礼致しました!
また情報交換しましょう☆
ありがとうございます☆
まずは、無事に決済を受けたいです^^
一度、情報交換したいですね!