ゴン不動産管理法人が代理店契約している家賃保証会社。
全部で6社契約していますが、その内の1社、全保連株式会社さんから通知がありました。
平成24年6月1日から、
近畿エリア限定プランが誕生するそうです。
全保連株式会社さんの一般住居用保証プランは全国一律で下記内容でした。
@初回のみプラン
初回保証委託料:月額賃料の80%
年間保証依託料:なし
A毎年プラン
初回保証委託料:月額賃料の50%
年間保証依託料:月額賃料の10%(上限1万円)
来月からの近畿限定の新プランでは、「毎年プラン」が下記内容(赤字部分)になるようです。
A毎年プラン
初回保証委託料:月額賃料の30%(実績のあるリピーター賃借人は月額賃料の20%)
年間保証依託料:月額賃料の10%(上限1万円)
なんと、値下げです。
家賃保証料が地域限定で変わるのは珍しい(というかはじめて?)です。
それだけ、関西は特殊市場なのか?^^;
関西は他地域に比べて「初回のみプラン」の加入割合が多いと聞きます。
関西の賃借人様に向けて、「毎年プラン」への加入比率を高めて、手数料ビジネス(毎年保証依託手数料)を膨らませたいと言うことなんでしょうかネ。
リピーター割引制度は、
全保連さん、家主、賃借人様、いずれにとってもメリットのある良い制度。
夜逃げや倒産する家賃保証会社が多い中、残った会社様には頑張って頂きたいです^^
【法人の最新記事】
値下げになると毎年プランがお得ですね
ところで・・・ゴン不動産管理法人では他の家主の家賃保証会社の契約を取り扱っているのでしょうか?
入居者様にとっては、
短期間入居なら毎年プランのほうがかなりメリットありますよね。
家主としてはこまりますが。。。^^;
代理店なので一応可能ですよ☆