よう壁の防水対策 ズボンに穴が開く

2012.09.13

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ


以前書いた大阪マンション2号の地下水対策。

2012年06月25日 「よう壁の地下水対策に苦慮」


試行錯誤しながら、なんとか解決させました。





というか、
地下水を止めることは出来ないので染み出た水の流れを作ったと言った方が正解です。
よう壁の漏水部分にモルタルで溝を造り、排水路を作りました。

確認するために破壊したエントランス壁も大工さんが綺麗に復旧してくれました。



IMG_20120913_150447.jpg



よう壁と出窓がある物件は雨じまいに要注意ですね。

時間が掛かり色々苦悩しましたが、今回の大規模修繕で数多くの知見が得られたのが救いです。
もう・・・、経験したくありませんが^^;


+++

そうそう、脚立で高所作業を行っているときにバランスを崩し転落してしまいました。
脚立に腕とお尻を強打。
腕から出血して激痛が走りました。

腕の止血に気を取られていると横で作業していた職人さんがポツリ。
「ゴンさんパンツ見えてるよ。セクシィーっ。あはは^^」



IMG_20120913_200207.jpg


脚立の金具にお尻を強打してジーンズがパックリ。
さすがに掲載できませんが、その下のパンツもパックリ穴があいてました。。。
(掲載希望者がいるとは思えませんが、、、)

でも、お尻は無傷。
奇跡的です。

皆さん、高所作業は油断大敵ですよ。
あっ、ゴンがドンくさいだけか。。。^^;



タグ:よう壁 脚立
posted by ゴン at 20:30 | Comment(6) | 14.大阪マンション2号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あわわ。。大ごとではなくてなによりです(>.<)

次回からは鎧を着込みましょう!
Posted by 貸家スタイル.まこと at 2012年09月13日 21:23
私は建築現場(自宅)で頭をぶつけて、
血みどろになったことがあります。(笑)

……いや、笑えない。

Posted by 太陽計画 at 2012年09月13日 23:47
初めて コメントさせて頂きます。
大阪マンション2号の、すごく大変そうな
大規模修繕もこなしてる ゴンさんですから
このジーンズちゃんも、リフォームされるのでしょうね(笑)

 次回セミナーで、お話をさせて頂けたら
ジーンズチェックさせて頂きます。 
Posted by 東大阪 てる at 2012年09月14日 08:10
まことさん

ほんと、笑い話ですんでよかったです。

一緒に鎧借りに行きましょう^^
Posted by ゴン at 2012年09月14日 22:24
太陽計画さん

>血みどろになったことがあります
ほんと、笑えないです^^;

気をつけないとですね。
Posted by ゴン at 2012年09月14日 22:25
てるさん

ジーンズ。
流石に捨ててしまいました^^;

パンツ・・・、も当然捨てました(笑)
Posted by ゴン at 2012年09月14日 22:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: