違法業者による海外投資話

2013.02.06



最近、海外投資が何かと話題ですよね。

私は、今のところあまり興味がありません^^;
海外銀行に口座を作って、外貨建てで少し普通貯金している程度です。


「海外投資」
儲かる的な素敵話しが多いですが、危険な罠を仕掛ける悪徳業者も多いと聞きます。

ネット検索すると、海外ファンド投資を薦める業者が多く出てきます。
私も過去、何度かこういった話を紹介され、実際にセミナーへ行きました。
が、投資の仕組みがブラックボックスになっているのが嫌で全く乗り気になれずでした。


結果、こちらの図が分かりやすいです。

↓(拡大可)


image16.jpg
出典:『海外投資業者の選び方 後悔しないために』



無登録業者の場合。
末端販売員であっても知らなかったでは済まされず、逮捕される可能性も。

安心と言われる合法会社の場合でも、結構な手数料が掛かると聞きます。
銀行や証券会社、投資助言会社もボランティアでやっているわけではないので当然ですよね。

語学力に自信があるなら、海外にいって直接運用会社と契約するか、もしくはお金持ちになって富裕層向けプライベート・バンキングと契約するのが一番です。

私もそんな立場になりたいものです^^;



「美味しい儲け話は向こうからやってこない」
これ、世の中の常識だと思います。


こちらのサイトが参考になりますよ。

あっ、もちろん投資は自己責任です。



posted by ゴン at 19:50 | Comment(7) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
海外に行くたび、地元の不動産屋さんから話を聞きますが・・・・
聞けば聞くほど買う気が萎えます。(爆

買うなら地元の業者を自分で探して交渉できる能力がないと。
ですよね。

でもそんな時間と体力あるなら、国内の物件探したほうが
どう考えても効率がいいです。(爆
Posted by yuki at 2013年02月06日 20:40
投資で成功するためには、情報がとても大切です。
その情報がクローズされている部分がある海外投資は、私は前向きにはなれません。

誰か教えてくれれば、もしかしたら、目覚めるかもっ!!

でも、どうでしょう。
私は日本の不動産投資がやり方によってはもうかるため、大好きです!!
Posted by 佐藤 カズ at 2013年02月06日 21:25
ゴンさん!
雪は思ったより、中途半端な降り方で大丈夫でした!!

ちょっとビビり過ぎました(^-^)
Posted by 佐藤 カズ at 2013年02月06日 21:26
海外投資でマルチってあるんですね^^;

ご紹介いただいたサイト。
勉強になりました。
Posted by korin at 2013年02月07日 08:56
yukiさん

語学力&知識が無いと厳しそうですよね^^;

お互い、日本で頑張りましょう(爆
Posted by ゴン at 2013年02月07日 18:36
佐藤カズさん

海外投資の魅力を否定するわけではないですが、
自分の目で確かめたものだけに投資を検討したいです。

ユキ、たいしたこと無かったようでよかったですね^^
Posted by ゴン at 2013年02月07日 18:38
korinさん

不特定多数に勧誘がある話しで良い話を聞いたことがありません。

本当に良い話なら、他人になんか話さないもの。
本当に良い話は、自分で探すものだと思います^^
Posted by ゴン at 2013年02月07日 18:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: