先日契約した物件。
↓
2013年02月22日「大阪戸建2号 売買契約完了」
その後引渡し決済が完了しました。
今回は持ち回り引渡し。
「現金振込→司法書士が所有権移転登記→売主様が仲介担当者へ鍵渡し→後日鍵受取り」
引渡し決済は、売主様とお会いすることなく終了しました。
一戸建ては今年2軒目の購入。
基本、一棟物件が好みなのですが、今年はたまたま巡り合わせでこうなっています。
在来の浴室には、浴室暖房+ミストサウナが付いています。
写真ではミストサウナだけが写っていますが。
↓

ユニットバスに入れ替えるか、改装で行くかはコストバランスを考えて決めたいと思います。
マイホーム発電「エコウィル」が設置されている物件。
客付けにどの程度の効果を発揮するのか、それともしないのか。
今から楽しみです。
任売戸建、大阪戸建2号、大阪マンション3号。
今年に入って現金購入を続けたので、手元資金が薄くなりました^^;
仮に金利が上昇した場合や消費税増税のタイミング。
無い頭でリスク対策と税金対策を考えながら、市況の歪を捕らえて、じっくりと次の一手を決めたいです。
資金の取り回しやその運用は大変ですね・・・
でも、考えるのもけっこう楽しいです(^O^)
ありがとうございます!
自分の好きなように運用できるのが大家業の楽しみでもありますよね^^