ビッグホーンとサヨナラ

2013.04.05



平成8年に新車購入して乗り続けて来たビッグホーン。



10602002_199602.jpg



17年間乗り続けてきました。
しかし、走行距離が60万キロに達し、さすがにあちこちから不具合が、、、
まだまだ修理すれば乗れそうでしたがこの機会に手放すことになりました。

所有中は、所有物件の管理や物件調査等で大活躍。
雪道も運転しやすかったので雪国物件の調査も気楽でした。

長年の相棒、体の一部見たいな存在だったので正直、かなり寂しかったです。

60万キロも走れば、通常、廃車なんでしょうが、なんと、別の所有者様によって第二の人生を歩むようです。
ラダーフレーム車は耐久性抜群ですね!

不動産賃貸業で自主管理するなら車は必須。
ほぼ毎日のように乗ります。
次も耐久性+安全性の高いラダーフレーム車にしました。

末永く活躍してほしいです^^



【車・キャンピングカーの最新記事】
posted by ゴン at 21:20 | Comment(4) | 車・キャンピングカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
えーーーー



まだ乗ってたの?(うそ、知ってた)

USBぢゃなくUBS69だっけ?


ラダーフレームな車なんていまもあるです?
Posted by たろう at 2013年04月05日 21:53
世界一愛されたビッグホーンですね。
次の愛車の話も楽しみにしています。
Posted by 投資ビズ at 2013年04月06日 10:29
たろちゃん

いや〜UBS69GW。
がんばりました^^

ラダー車。
まだあるよ^^
Posted by ゴン at 2013年04月06日 22:17
投資ビズさん

またお会いする機会を楽しみにしております^^
Posted by ゴン at 2013年04月06日 22:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: