「電子レンジ」
→電磁波により、水分を含んだ食品などを加熱する調理機器(Wikipediaより)
今やほとんどの家庭にありますよね。
先日内覧した売物件。
1K間取りのミニキッチンに備え付けレンジがありました。
↓
![DSC_0111.jpg](https://kansai-gon.up.seesaa.net/image/DSC_0111-thumbnail2.jpg)
レンジが宙に浮いています。。。
こんな設置方法、はじめて見ました^^
小さいミニキッチンの作業スペースを上手に確保していました。
ところでこの設置方法。
製造メーカーは認めているのでしょうかね〜?
電子レンジも安くなりましたね。
単機能タイプなら数千円で買える持代。
賃貸物件でレンジの有無が話題になることはほとんどなくなりました。
一方、海外に目を向けると旧ソビエト連邦の政策に注目。
「電子レンジ調理の食物を食べるとガンになりやすい」
との理由で、1976年〜1996年まで電子レンジの使用が禁止されていました。
ご存知でした?
真意は不明ですが気にはなりますね。
タグ:電子レンジ
【商品の最新記事】