各市町村にあるシルバー人材センター。
高年齢者等の雇用の安定等に関する法律に定められた、地域毎に1つずつ設置されている高年齢者の自主的な団体(公益法人)です。
不動産賃貸業で活用されている大家さんも多いと思います。
代表的なのが「共用部の定期清掃」
地域によって異なりますが、事務費を入れて時給800円〜依頼可能です。
仮に、時給800円で週1回1時間お願いした場合の1ヶ月分の予算。
800円×1時間×4回=3200円/月
激安です。
その他、住宅関連だけでもこれだけの内容が依頼可能です。
↓

ちょっとした何でも屋さんですね^^
ただ、人によって仕事にバラツキがあるのがデメリット。
プロではありませんから仕方ないですね。
予算なりの仕上がりと割り切る必要はあると思います。
最近、シルバー人材センターのチラシを見ました。
↓

襖や障子の張替え。
業者様価格とあまり変わらないですね^^;
面白いのは年賀状の宛名代筆。
頼む気持ちは分かりますが、受け取ったほうはあまり嬉しくないような。。。
他人に書いてもらうならパソコン印刷の方が良いと思いました。
あっ、あくまで個人的な意見です。
話しが逸れましたが・・・、
賃貸業でも何かと活用できることがありそうです^^