先日、売り収益物件を見学しました。
大阪府下の鉄骨造1棟マンション。
建物は建蔽率&容積率オーバー物件でした。
大阪府下では、違反建築が普通にあります^^;
しかし、この物件の容積の食い方は半端無かったです。
唯一の空室だった最上階オーナールームを内覧しました。
↓

3LDKの間取り、キッチンには屋根裏小屋へ繋がるはしごがありました。
当然?、建築図面にはありません。
登ってみると・・・
↓

小屋という小さいものじゃなくて完全に「部屋」。
そんな「部屋」が3室も作られていました。
トップライトも完備。
↓



屋根に沿って作られた屋根裏部屋の端は高さ1m程でしたが、真ん中は十分立てます。
高さ1.4mを超えていますので容積率に算入。
屋根裏部屋の広さは合計50平米程ありそうでした。
建物全体で見ると、建蔽率約10%オーバー、容積率約190%オーバーといった感じ。
これで表面利回り約13%。
全然安く無かったです。
物件見学自体は楽しかったですが。。。^^
【収益物件の最新記事】