畳の表替え

2014.06.01



賃貸物件の和室。
退去時の現状回復工事では、畳の表替えをする機会が多いと思います。

関西にも激安の畳屋さんが複数あります。

しかし、当方の自主管理物件の場合、内装業者様へ一括発注しています。
分離発注するよりコストはかかりますが、手間賃を考えると安いと思います。


ところで畳の表替え。
ホームセンターでも依頼できるのをご存じでしょうか?

一番のおすすめはスーパービバホーム。
各店舗に自動畳製造ロボットが設置されていて、即日対応が可能。
朝出せば夕方には納品されます。

畳持ち込みなら1000円引きの3800円/畳。
軽トラック1時間貸出サービスを併用すれば持ち込みも可能です。



DSC_0070.jpg



最安値とは言えませんが、総合的に考えるとメリットあると思います。

自主管理ならホームセンターの活用は必須。
様々なサービスを把握しておくことは、いざという時に役立ちます^^



posted by ゴン at 20:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: