2011年に発生した東日本大震災。
改めて日本が地震列島であることを再認識したと思います。
その後、東京が大災害にあった場合を想定し、代替機能を果たす「副首都」を建設する機運が高まりました。
候補地として大阪国際空港(伊丹空港)跡地、関西文化学術研究都市、万博公園、愛・地球博記念公園、名古屋空港跡地を検討。
敷地の広さや交通アクセス、東京からの距離など7基準から総合評価した結果、伊丹空港跡地が最有力となりました。
当然、不動産市況にとってかなり大きなインパクトがあります。
しかし・・・、伊丹空港が今すぐ廃港になるとは思えないですが、、、
大阪国際空港(伊丹空港)
↓

上記の話が表になった直後から伊丹空港周辺の売り土地が消えました。
最近でもあまり見かけないですね。
副都心構想。
本当に実現するならビッグプロジェクト。
注目ですね。
【脱サラ大家日記の最新記事】
近くの物件を持ってるだけに気になります。
最近聞かないですよね^^;
関西の起爆剤としてちょっと期待しているんですけどね☆