テスラモーターズ モデルS

2014.10.14



「テスラモーターズ」
ご存知でしょうか?

アメリカ合衆国シリコンバレーを拠点にした自動車メーカー。
主に電気自動車を製造・販売しています。


燃料費の高騰で最近注目を集める電気自動車。
日産リーフや三菱iミーブもありますが、走行距離が短いのが難点でした。

ところが、最近発売されたテスラモーターズのモデルS。
走行距離が約500kmでガソリン車とあまり変わりません。



先日、試乗する機会があり乗ってきました。



「モデルS」HPより



hero_normal_1800x595.jpg


ui_option_premium_large.jpg



iPadが2個分はあるかというセンター画面。
でかいです!

操作方法もiPadそのもの。

全てタッチパネルで制御。
近未来的です^^



肝心の試乗した感じですが、乗り心地は高級車そのもの。
長さ約5m、幅約2mの車体は、日本では大きめですがワクワクする車でした。

欧米の富裕層などで人気が高まっているのも理解できる出来栄え。


ただ・・・、本体価格が約1000万円。
もう少し安いと爆発的に売れそうです。


不動産賃貸業を自主管理していると日々の燃料代はバカになりません。
燃料費が節約になるのはメリットが大きいです。



トヨタ自動車と資本提携し、パナソニックのバッテリーを採用するなど、日本企業との繋がりが強いテスラモーターズ。
近い将来、充電所が多く整備されて、価格が下がれば面白いと思いました。



posted by ゴン at 23:00 | Comment(0) | 車・キャンピングカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: