ドアノブ交換

2014.12.03



現在改装中の公団区分マンション。
購入時のトイレドア、オリジナルのままでした。



DSC_0122.jpg



今回は対費用効果の観点から、ドア交換をせず、塗装仕上げで進めています。
色で全体イメージは変えられますが、どうしても目につくのが古いドアノブ。



3134h9d+wLL.jpg




ホームセンターに行けば、2000円〜3000円程度で新しい物が売っています。

ただ、今回の室内イメージとは合わないので、ネット購入にしました。



730h-5c.jpg


730h-5ct.jpg




アンティークなデザイン。
トイレ用なので鍵も付いています。


この商品、2900円でした。
ホームセンターと同じ価格で素敵な商品が買えます。


ちょっとしたこだわりですが・・・、
部屋のイメージアップに繋がると思います。



タグ:ドアノブ
【21.公団区分マンション1号(売却済)の最新記事】
この記事へのコメント
このトイレ用空錠タイプの輸入ドアノブ要注意です、内側から鍵を掛けたまま開ける事が出来てしまい、そのままドアを閉めるとインロック状態になってしまい外側からは開かずの扉になります・・・・・
そうなると絶対にクレームが来ますので、空錠無しタイプを使用して鍵は別で取り付けるのがお勧めです^^;
Posted by 母ちゃん at 2014年12月04日 01:17
母ちゃんさん

そうなんですね^^;
インロックとは知りませんでした(汗

もう買ってしまいました。。。

精密ドライバーで外から開錠できることを告知して突進します^^;
Posted by ゴン at 2014年12月04日 21:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: