蚊の季節到来

2015.06.13



今年も蚊の季節となりましたね。
関西ではここ数日の暑さで一気に蚊が発生した感じ。。。


当たり前ですが、蚊にかまれると痒くてたまりません。
ついつい、かきむしりたくなってしまいます^^;



蚊の撃退法といえば、蚊取り線香や虫よけスプレー。

ただし、線香の管理やスプレーが煩らわしかったりします。




そこで最近、注目が集まっているのがハーブ。

蚊取り線香の成分も除虫菊で植物由来ですが、ハーブにも効能があります。



実際、ハーブゼラニウム、ローズマリー、マリーゴールド、レモングラス、ペパーミント、タイム、セージ、バジル等々のオイルは、液体タイプの虫よけに使われています。



特にハーブゼラニウムは効果が高いみたいですね。




geraniumupage1.jpg




色々と試してみたいです。



ま・・・、一番の対策は蚊そのものを発生させないこと。

発生源となる水たまりや雑草を生い茂げらせないのが一番の対策ですね。



posted by ゴン at 21:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: