床発電アパート

2016.01.17



発電といえば、、、
太陽光発電を真っ先に思い出しますが、、、


『床発電アパート』が登場しました。




床発電で照明点灯、停電時も安心 大和ハウスがアパート
朝日新聞 1月17日(日)配信


q


AS20160116000163_commL.jpg


床発電により、暗い中でも階段を踏むだけでLED照明がつく
=栃木県小山市




大和ハウス工業は、床を踏んだエネルギーで発電するしくみを採り入れたアパートを、栃木県小山市に建設した。

停電しても階段を上り下りするときに照明がともるため、災害時でも安心だ。

今後、全国で建設する賃貸住宅にも広げていくことを検討するという。



床発電のイメージ




AS20160116000168_commL.jpg




各戸ごと2階建て構造のアパートで、部屋は階段を上った2階部分にある。

玄関を入り、真っ暗な階段をのぼり始めると、階段に付いた緑色のLED照明が点灯した。

大和ハウスの担当者は、「停電しても混乱なく避難できる」。


圧力を加えると電気が発生する「圧電素子」という物質を階段に敷いた。

電気はいったん蓄電池に蓄えた上で、照明に流れる。
最長で1分間電気がつく。






肝心のコストがわからないですが、、、
とても面白い商品ですね。



posted by ゴン at 17:45 | Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: