漁業基点

2017.03.16



新しい売物件を現地調査する場合、敷地の境界標確認は必須ですね。


様々な形があります。




先日、海沿いにある売り物件を調査しました。


その時に見慣れない「標」を見つけました。




20170316_115617.jpg




「漁業基点」






何なんでしょう。。。意味が分かりません。^^;



ネットで調べると、
海岸などに設置され、自治体の漁業権の区割りに使われているとか。



定置網の設置位置などの基準になっているんでしょうか。。。




詳しくは分かりません。
しかし、世の中には様々な「標」がありますね。




人気ブログランキングへ




posted by ゴン at 21:15 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: