世界屈指のマーケティング・コンサルタントの著書を読みました。
・「経営の多角化」「製品ラインの拡大」でフォーカスを失い衰退した企業
・自社の強みを的確に判断し、フォーカスを絞り込んで繁栄を続ける企業
具体的事例を示して、様々な角度からわかりやすく書かれています。
あれこれ手を出すと、成功できない(突き抜けられない)ということです。
当方がフォーカスすべきは、、、
『不動産』
その中でも不動産賃貸業が根幹(フォーカス)です。
枝葉となる関連事業は多々ありますが、根幹を忘れず取捨選択が必要ですね。
そして一番大事なのは好きな仕事だけにフォーカスすること。
「好きな仕事 ≒ 趣味 = 遊び」が理想ですね。
+++
最近、香港やマカオでご一緒した異業種の経営者、北海道や地元関西で経営者の方とお会いする機会が多いです。
成功している事業家の皆さん、行動力(即断・即行動)があって、それに費やす時間がたっぷりあることに気が付きました。
その法則。
最近、改めて実感しました。
次回に書いてみたいと思います。

人気ブログランキングへ
【脱サラ大家日記の最新記事】