国内不動産は「円資産」

2017.09.08



『円相場1ドル=107円台に急伸』
速報でニュースになっていますね。


107円台を付けるのは2016年11月以来、約10カ月ぶり。



北朝鮮の影響ですね。



このまま円高が続くようだと、、、
国内不動産価格も関係のない問題ではありません。


むしろ、大きく相関性を持っています。




ここ数年、多くの外国人投資家が、東京オリンピックによる値上がりを期待し、日本の不動産に投資しました。



当たり前ですが、、、
日本の不動産は「円建て資産」


円高が進めば、世界的に見て円建て不動産価格は上昇します。




さらに数年間で日本の不動産価格は都市部を中心に高騰しました。


1ドル=120円で外国人投資家が購入した不動産が今、1・3倍になっていると仮定すれば、それを売却して、今の円相場で円をドルに換えると元の投資額の1・5倍以上になるはずです。



『ここで利益確定(売り時)』


そう考える外国人投資家は多いと思います。




日本に何のゆかりもない外国人投資家は、
投資である以上、売却するタイミングを常に計っています。


このまま円高が続けば、利益確定の売りが増えることは間違いありません。




ただでさえ、ピークアウトしたといわれる日本の不動産。

もう少し待てば買い時がやってくるかもしれないですね^^




人気ブログランキングへ




posted by ゴン at 23:13 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: